お正月は関係ない? 放送された人気番組たち 昔は特番なんてほとんどなくて 正月でも通常放送してたおもいで

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/01/02(土) 13:06:24.92 ID:CAP_USER9

2021.01.01

お正月といえばTVの特番ですが、昔はアニメや特撮などが通常放送していたことも。そして見方を変えれば、意外な人気番組が現代でも元日にレギュラー放送されていました。
https://magmix.jp/post/43319

お正月は関係ない? 放送された人気番組たち

新年あけましておめでとうございます。1年の始まりを告げる日、元日となりました。大多数の人は家でノンビリとしたお正月を過ごしていることでしょう。どんな時代になっても、この元日というものは変わらないですよね。年末から年始までテレビはすべて特番になり、お正月気分を否応なく盛り上げます。

でも、本当に昔からお正月特番しか放送していなかったのでしょうか? 少しばかり調べてみると、意外なことがわかってきました。それは、元日でも毎週放送していた番組が、休止していなかったこともあるということです。

例えば筆者が生まれる前にテレビ放送していた作品。日本初の30分テレビアニメ『鉄腕アトム』は、1963年1月1日から1966年12月31日まで放送していたといいます。元日に始まって、大みそかに終わるというスケジュールは、今のテレビ放送の常識的に考えればありえません。さすがは今でも語り継がれるほどの名作アニメです。

とはいえ、この当時はまだテレビ、冷蔵庫、洗濯機は「三種の神器」と言われていた時代で、通常放送だろうが、特番だろうが、たいして影響があるとも思えません。テレビが爆発的に普及し始めたのは東京オリンピックが開催される直前と言われていますので、1964年くらいからが一般家庭でも自宅でテレビを見ることができる環境が整ったと考えられます。

そうすると、このころはまだテレビ番組の放送に一喜一憂する時代ではなかったのかもしれません。

ちょうどその時代、あの『ウルトラマン』第25話「怪彗星ツイフォン」が、1967年1月1日に放送されていました。このエピソードはレッドキング(二代目)という人気怪獣に加えて、ギガス、ドラコという新怪獣が2体も出る娯楽編で、マニアでなくても知っている人が多いと思います。

このエピソードを元日から見られた当時の子供たちは、さぞや興奮したことでしょう。何しろ人気怪獣のレッドキングの再登場、雪山セットでの怪獣同士の戦いは迫力満点でした。

ちなみに前番組の『ウルトラQ』 の第1話は1966年1月2日放送開始でした。つまり、まだお正月三が日の時期にスタートしています。

ウルトラシリーズへの期待値がもともと高かったことも理由として考えられますが、お正月はレギュラー番組をすべて休止して特番に差し替えて放送するということが、当時まだ絶対ではなかったのでしょう。

次のページ 子供たちを熱狂させた『仮面ライダー』、そして現代では…
https://magmix.jp/post/43319/2

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:16:15.98 ID:zPh+vop40
当時の新聞ラテ欄見ると
70年代前半とか特にお正月番組とかなかったろ?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:26:39.42 ID:J5kHDdz/0
>>4
昔のラテ欄見ると15分とか30分の番組がいっぱいあるんだよな
逆に2時間以上の番組がほとんどない

 

31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 16:58:32.15 ID:vSf7hoxl0
>>8
90年代半ばまでは夕方のニュースも1時間だったからな朝もほぼ1時間

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 14:00:36.26 ID:PruAw37a0
>>8
2時間超えるとビデオテープで録画できない
3倍モードは画質が

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:25:05.89 ID:tpgTI75T0
>>4
いいところ、フジの新春スターかくし芸ぐらいだろ
全国ネットの民放は日テレとTBSの2強で、フジとNETは後塵を拝してたし、テレ東に至っては実質ローカル局扱いだったし

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 17:14:56.41 ID:hc0YZNMZ0
>>4
元日限定だと爆笑ヒットパレードとおめでとうレコード大賞かな
モーニングショーとアフタヌーンショーが暦通りで元日も通常枠だったから日テレやTBS系の地方局はそれによる制約もあった

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:16:53.23 ID:UVaBsHzu0
まぁなんつっても、
今年の仮面ライダー
テーマ曲は東京スカパラダイスオーケストラだもんな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:19:03.04 ID:DEbQkI/40
昔のドラマとか特撮とかアニメって、普通に52話とか26話とかやってるからな
正月とか関係なし

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:29:00.91 ID:wY0i6v/A0
昨日も仮面ライダーやってたろ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:50:22.67 ID:Ac7K7lrj0
明智小五郎、野球拳、温泉中継、昔の年末年始のテレビは乳首があたりまえだった

 

16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:54:00.10 ID:RxhDGPJz0
世界名作劇場の「ペリーヌ物語」なんか元日開始~大晦日終了の全53話だしな(1978年1月1日~12月31日)

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 13:58:26.97 ID:zPh+vop40
>>16
かくし芸大会は?と思ったら
その年に限って1月2日放送だったんだな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:06:35.58 ID:O8oMje/R0
1クール2クールといった区切る考え方がそれほど浸透してなかったんだろ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:11:31.85 ID:aJ7zGo1C0
もう何年も前から元日から再放送だらけになったな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:14:37.82 ID:zPh+vop40
>>19
2日3日の昼なんか特にひどい
箱根の裏でやる気ないのか完全に捨ててる

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:20:23.31 ID:tpgTI75T0
元旦やってたのは、ダブルライダー揃い踏みだったよな、確か

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:21:48.00 ID:zPh+vop40
そう。藤岡弘復帰した桜島ロケの回

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:29:06.66 ID:SHxJZ5Kr0
当時は朝から晩まで特番やってなかったから、通常の時間編成の番組も多かったんだや。

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 16:27:12.24 ID:28uQ/plY0
bs朝日でジオウ一挙全話放送してたな。

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 17:37:38.53 ID:UvYnpiIY0
20年前のタイムレンジャーも大晦日に放送していたな。
その直後に世田谷一家殺人のニュース速報が流れた。

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 13:37:34.14 ID:hN3UdDR40
>>35
30分後の仮面ライダークウガは大晦日に通常放送して、更に1月2日に2時間新春スペシャルまで放送していたな

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 13:43:25.07 ID:wOJ/YWIq0
ライダーマンにデストロンのヨロイ元帥から年賀状が届いて、
ご丁寧に差し出し先住所が書いてあったというオチ

転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609560384/