【ウルトラマン】ニュージェネレーションメンバーが年始に大集合 平成の総まとめに彼らの共演を見られる日は来るのか

104: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd4-ikDe [158.201.245.201]) 2019/01/05(土) 21:33:15.59 ID:Jduwf7Ax0
これを見るとニュージェネレーションメンバー全員集結した映画を見たくなる。
ライダーなんて毎年そんなことやってんだからウルトラマンもやっちゃおうぜ的な
方向を2019年に期待したい。

 

106: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd4-ikDe [158.201.245.201]) 2019/01/06(日) 05:34:38.22 ID:fTbsM2uo0
>>104
2020年映画は〇〇ウルトラマン&ニュージェネレーションズというタイトルでよくね?

 

107: 名無しより愛をこめて (ガラプー KKfe-0g13 [07032450187381_vw]) 2019/01/06(日) 17:15:33.88 ID:EZ2x7ecWK
劇場版ウルトラマン ニュージェネレーションズFOREVER

 

108: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd4-ikDe [158.201.245.201]) 2019/01/06(日) 18:22:40.13 ID:fTbsM2uo0
今年のウルトラマンはどんな感じになるんだろうか。
去年はスタッフが電車でもっていた台本のタイトルをここの連中がみてバレたんだよな。

 

109: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5768-6YBr [182.167.82.96]) 2019/01/06(日) 18:49:12.05 ID:9ygriEdE0
次のウルトラマンにはアベユーイチ監督参加して欲しいな

 

110: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97da-NR1r [118.20.164.21]) 2019/01/06(日) 19:07:36.85 ID:yOCseBTK0
篠原保さんデザインのウルトラマンとか見たい
怪獣でも可

 

114: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ff5f-8CWq [14.8.104.32]) 2019/01/06(日) 22:41:02.77 ID:pMPMAvne0
基本ウルトラのデザインは引き算だと思うからどれだけ初期のゴテゴテ案からうまく差っ引けるかが大事だと思う

クスノキケンゴさんとかめちゃくちゃ上手かった

 

123: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd4-ikDe [158.201.245.201]) 2019/01/07(月) 07:01:15.10 ID:Z1JtTdyM0
新ウルトラマンは期待が膨らむな。
個人的に気になるのはベースがM78星雲人なのか、O-50出身者か、ガイアやギンガの
ような地球規模や未来など未知の第三勢力なのかとかか。

 

124: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb7c-sxLP [122.221.48.195]) 2019/01/07(月) 19:22:51.99 ID:RE28TM1z0
o50推し激しいもんな

 

125: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5768-sxLP [182.165.172.44]) 2019/01/07(月) 21:58:08.92 ID:rrDR42st0
やっぱここはスタンダードにM78星雲の戦士にしてほしいな。

 

126: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1fd2-GvtU [180.17.196.80]) 2019/01/07(月) 22:30:08.44 ID:ODHpCNuC0
M78のルーキーだとメビウスと被るな
新しい時代の初めなのでティガみたいに新しく作って欲しい

 

127: 名無しより愛をこめて (ガラプー KKfe-0g13 [07032450187381_vw]) 2019/01/07(月) 22:34:00.72 ID:LQF7Qr78K
M78でもO50とも違う全く新しい星から来たウルトラマンか

 

132: 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa37-IPvJ [182.251.246.47]) 2019/01/08(火) 06:08:27.73 ID:08kaMJlOa
トレギアがウルトラマン名乗って許されるならバイザー完全装着型のウルトラマンいけるやん
ツルギとかテクターギアとかパージするのが勿体ない程かっこ良かったし二段階変身ギミックも新鮮だったし

 

134: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3b02-dEOf [106.172.163.81]) 2019/01/08(火) 08:43:17.72 ID:6818ctwi0
m78からの新ウルトラマンは難しいんじゃね
次からは設定上ウルトライザーは相当普及してる状態だろ?

まあ、開き直って昭和のウルトラマンがフュージョンライズするの、見てみたいが

転載元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1546228073/