ダークゴースト全身像 恐ろしげでカッコイイ 一方のダークネクロムズは安っぽい感じがやや不評
307: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 93f6-SNRC [222.158.28.163])
2016/06/01(水) 08:48:04.16 ID:zaadWMfO0
劇場版のタイトルは《100の眼魂とゴースト運命の瞬間》らしいな
色々意味深なタイトルだが果たしてどうなるのか
それにしてもダークゴーストがカッコよすぎるな
色々意味深なタイトルだが果たしてどうなるのか
それにしてもダークゴーストがカッコよすぎるな

328: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-+OKG [182.251.243.47])
2016/06/01(水) 12:28:24.94 ID:vNcLhJQma
>>307
100のアイコンと運命の瞬間
でいいだろ…
「ゴースト」は余計かな
100のアイコンと運命の瞬間
でいいだろ…
「ゴースト」は余計かな
331: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7f-khAS [202.214.198.119])
2016/06/01(水) 12:36:22.34 ID:jp5KSfy5M
「仮面ライダーゴースト」と「動物戦隊ジュウオウジャー」、2大ヒーローによる劇場版が8月6日(土)に同時上映となります!
この度、本作のタイトルが『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間/
劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキ サーカス パニック!』に正式決定しました!
最強の敵・仮面ライダーダークゴースト、ダークネクロムビジュアル解禁!
突如タケルたちの前に現れた、仮面ライダーダークゴースト。
仮面ライダーダークゴーストの目的は100人の英雄の眼魂(アイコン)を集め、究極の眼魂を完成させることによって、
すべての世界の人間を魂だけの姿、すなわちゴーストにすることだった―。
仮面ライダーダークゴーストは、仮面ライダーゴーストとそっくりの姿をしており、
ゴーストと同じ変身ベルトであるゴーストドライバーを身に着けています。
頭部にはアンテナブレード、そしてエフェクターフードをかぶり、胸部には紋章が刻まれているなど、色以外は細部まで類似点が見られます。

また、仮面ライダーダークゴーストの親衛隊として、仮面ライダーゴーストたちから眼魂を奪い、
ゴーストチェンジも駆使する強敵・仮面ライダーダークネクロムR(レッド)・ダークネクロムB(ブルー)・ダークネクロムY(イエロー)
の3人もタケルたちの前に敵として立ちはだかります!
こちらも仮面ライダーネクロムと似た外見をしており、仮面ライダーネクロムと同じ変身ブレスであるメガウルオウダーを左腕に装着。

果たして仮面ライダーダークゴーストは何者なのか…!?
仮面ライダーゴーストの正義を揺るがす、この史上最大の敵に、どうやってタケルたちは立ち向かうのか…!?
仮面ライダー45周年記念を迎えたスーパーヒーローイヤーにご注目ください!
http://www.toei.co.jp/release/movie/1207562_979.html
360: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7bd4-kHkB [220.100.60.132])
2016/06/01(水) 19:19:01.95 ID:OXLWXgU60
>>331
イエローは女っぽい
ゴーバスターズのキャストが変身しても違和感無さそうだ。
イエローは女っぽい
ゴーバスターズのキャストが変身しても違和感無さそうだ。
377: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0379-khAS [210.136.86.48])
2016/06/01(水) 22:29:06.06 ID:iooAaIR60
>>331
メガウルじゃないよなぁ
メガウルじゃないよなぁ
332: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2762-Iguy [117.109.90.89])
2016/06/01(水) 12:41:40.65 ID:b4CEC/jK0
ダークネクロムの素人コスプレ感なんなんだろ
タイツとかアーマーが黒一色だからか
タイツとかアーマーが黒一色だからか
336: 名無しより愛をこめて (ワントンキン MMff-irWt [153.237.110.113])
2016/06/01(水) 12:59:40.63 ID:HoAPu6TZM
>>332
素材がね…
素材がね…
333: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-Iguy [182.251.240.46])
2016/06/01(水) 12:42:11.59 ID:SXUDbqjva
やっぱりアランはヒロインだな
334: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-irWt [182.250.242.79])
2016/06/01(水) 12:46:31.85 ID:C7/jJGkia
アクマイザー感
335: 名無しより愛をこめて (スプー Sdff-Hyzb [1.75.0.113])
2016/06/01(水) 12:51:54.87 ID:sw3lBafed
ピポトロンかな?
337: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 133c-kHkB [126.54.188.167])
2016/06/01(水) 13:03:09.66 ID:PonDwXaO0
ご当地ヒーローのザコ敵レベル
338: 名無しより愛をこめて (スプー Sdff-d6Kj [1.72.8.30 [上級国民]])
2016/06/01(水) 13:12:44.24 ID:IuDvCkN2d
低予算感がすごいな
339: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f17-wP+o [59.166.192.26])
2016/06/01(水) 13:21:34.47 ID:TGWR/K8J0
同じ劇場版戦闘員にしてもライオトルーパーとかメイジはもっと素材に高級感あったと思うんだが
仮にもテレビのレギュラー3号ライダーと同型のネクロムでこの安っぽさはなんなんだろうね
仮にもテレビのレギュラー3号ライダーと同型のネクロムでこの安っぽさはなんなんだろうね
340: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-Iguy [182.251.240.46])
2016/06/01(水) 13:45:41.49 ID:SXUDbqjva
スネとかヒザとか腕が白だったらまだ変わってたのにな
メガウルも真っ黒
メガウルも真っ黒
341: 名無しより愛をこめて (アークセー Sx7f-khAS [126.170.61.223])
2016/06/01(水) 13:53:24.40 ID:O3yL1rzzx
赤とか黄色の配色っつーの?その辺に安っぽさを感じる
これだったら眼魔アサルトとかの方が凝ってるだろ
これだったら眼魔アサルトとかの方が凝ってるだろ
342: 名無しより愛をこめて (アウアウ Saff-irWt [111.107.176.86])
2016/06/01(水) 13:58:06.93 ID:eEJlCHEUa
ハカイダー的にも思える
343: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb4e-kHkB [120.74.67.101])
2016/06/01(水) 14:02:08.49 ID:HKnYdb7Y0
ネクロムの新たな力ってガッタイダーのことか
347: 名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-0LcY [07052060882162_ea])
2016/06/01(水) 14:49:05.50 ID:z7VXqc+kK
ドラゴタイマーみたくメガウルのボタンを押すごとにダークネクロムが1人ずつ現れていき
最後に4人のネクロムの力が合わさったオールネクロムに……
最後に4人のネクロムの力が合わさったオールネクロムに……
348: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ba6-88cO [116.0.204.82])
2016/06/01(水) 15:24:59.60 ID:MBhEbsDH0
劇場版のタイトル微妙だなぁ
長めのタイトルよりもパラダイスロスト、サプライズフューチャー系の名前が良かった
長めのタイトルよりもパラダイスロスト、サプライズフューチャー系の名前が良かった
362: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-khAS [182.250.246.200])
2016/06/01(水) 20:10:44.48 ID:rjePh/4Ja
ムゲン眼魂の上の横長部分がどんな図柄なのかとか

トリガー操作乱発しても眼魂の必殺技用の絵柄が変わらないのかとか

色々気になるけど
ネクロム魂ってのがもっと気になる

ネクロムゴーストじゃないのか

トリガー操作乱発しても眼魂の必殺技用の絵柄が変わらないのかとか

色々気になるけど
ネクロム魂ってのがもっと気になる

ネクロムゴーストじゃないのか
373: 名無しより愛をこめて (スプー Sdff-EbzQ [1.75.237.27])
2016/06/01(水) 21:41:01.22 ID:zjA8opStd
>>362
上の横長部分の図柄

上の横長部分の図柄

363: 名無しより愛をこめて (スプー Sdff-hgSe [49.97.96.20])
2016/06/01(水) 20:19:19.21 ID:ZraoxQRLd
ドライブタイプデッドヒートとデッドヒートマッハみたいなもんだろ
主役とサブライダーで同じもの使っても名前の付け方が違うなんてよくあること
主役とサブライダーで同じもの使っても名前の付け方が違うなんてよくあること
364: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 837b-khAS [114.185.0.76])
2016/06/01(水) 20:33:43.33 ID:1VT8Mke/0
あくまで玩具上だけの設定/名称だろうな
公式設定ではないはず
公式設定ではないはず
転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1464386745/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません