#ウルトラマンブレーザー より「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」が9/30(土)発売で登場!!
グリップのレバーを引くと『ガラダマ』が回転!!さらに、回転と連動して刀身全体にイナズマ模様がリレー発光!!3つの必殺技を放て!▼詳細はこちら https://t.co/tbe1SXb44E pic.twitter.com/7AwmCTV3Tl
— ウルトラマンおもちゃウェブ公式 (@bandai_ultratoy) September 1, 2023
956: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9f-2VUP [49.96.47.176]) 2023/09/01(金) 13:26:54.16 ID:LgCw0NiVd
チルソナイトソードの玩具いちいちブレーザーのかけ声が鳴るのか、うるさそうだなw
957: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3ad-mJV9 [110.129.136.53]) 2023/09/01(金) 13:41:23.07 ID:peuuLnRS0
『ウルトラマンブレーザー』すべての攻撃音に
ブレーザーのかけ声が重なる「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」と
「DXブレーザーストーン04 チルソナイトソードセット」が9月30日(土)発売!
https://hobby.dengeki.com/news/2062438/
『ウルトラマンブレーザー』よりガラモンとベビーデマーガが
ソフビフィギュア「ウルトラ怪獣シリーズ」に登場!
さらに超強敵・ゲバルガは全高約180ミリで立体化!
https://hobby.dengeki.com/news/2062484/
961: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f0-L/73 [124.44.199.56]) 2023/09/01(金) 18:38:47.54 ID:kDUYZ2a30
>>957
シールドカリバーもそうだったけど
なんで後発の武器にアイテム連動機能付けないんだ?
シールドカリバーもそうだったけど
なんで後発の武器にアイテム連動機能付けないんだ?
962: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-TJFh [106.146.43.20]) 2023/09/01(金) 18:50:34.64 ID:8On2izNta
どっちかというと後発武器アイテムに連動ある方が珍しい気がする
963: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f0-L/73 [124.44.199.56]) 2023/09/01(金) 18:54:53.17 ID:kDUYZ2a30
>>962
ジードのキングソードぐらいだよね?連続あったの
ギアの部分が玉になったザングラソードに見えるわ
ジードのキングソードぐらいだよね?連続あったの
ギアの部分が玉になったザングラソードに見えるわ
965: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-TJFh [106.146.43.20]) 2023/09/01(金) 19:10:00.04 ID:8On2izNta
>>963
申し訳程度だけどオーブカリバーも一応連動ありかなぁ
タイガ以降は完全に独立アイテムになった気がする
申し訳程度だけどオーブカリバーも一応連動ありかなぁ
タイガ以降は完全に独立アイテムになった気がする
966: ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe7-bD6I [126.166.6.104]) 2023/09/01(金) 19:24:11.20 ID:ZM6/cQpUp
連動もそうだし小物アイテムも付ければいいのにな
基本武器もルーブスラッガーとデュアルソードぐらいしか付属しなかったし
基本武器もルーブスラッガーとデュアルソードぐらいしか付属しなかったし
967: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-YS38 [106.128.63.17]) 2023/09/02(土) 00:47:54.81 ID:ui2u8I1Oa
なんだかんだ技名叫びがないとタイガの武器みたいな感じになりそう
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1682344487/