今日は坂本監督な一日でした🙌😎
デッカー本編とTAMASHII NATIONSスペシャル配信!!
みんなもちろん見てくれたよね?!#ウルトラマンデッカー#ウルトラギャラクシーファイト— 松本大輝 (@hiroki329_staff) November 19, 2022
第18話ありがとうございました🍇💜
ヤプールに取りつかれたカナタ、、、
なんですぐ気づかないんだろう😂
それにしてもアリブンタ🐜
強すぎぃ!超獣だもんね🔥
ま、1番何が言いたいかと言うと、
ビンタって難しいんだね🫠
来週もかなり熱そうです!!お楽しみに!!
#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/o1AzfdnJY7— 村山優香 Murayama Yuuka (@M_YuKa0219) November 19, 2022
超獣です!!!#ウルトラマンデッカー
— 大地伸永 (@nobunaga_daichi) November 19, 2022
709: 名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-PEuu) 2022/11/19(土) 09:39:15.22 ID:8Ksl560gr
「アガムスを救う」をリュウモンとイチカが否定しないのは良かった
711: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef68-17Q5) 2022/11/19(土) 09:41:58.30 ID:VsaRUOK30
アガムスに気を取られ過ぎるなのビンタかと思ったらただの本人確認は草
あのタイプのヤプール人は珍しいけど巨大やプールの着ぐるみは寿命でお亡くなりになったって事か
あのタイプのヤプール人は珍しいけど巨大やプールの着ぐるみは寿命でお亡くなりになったって事か
715: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c668-zvzf) 2022/11/19(土) 09:51:14.06 ID:BHMV49xP0
>>711
そうかもしんないし、メビウスのやつも元はイベント用なのでゴーストリバースの時みたくたまたま出払ってたのもしれないし、今さらだけど直接戦わないのに巨大ヤプールの姿っておかしくね?とか考えたのかもしんないし
そうかもしんないし、メビウスのやつも元はイベント用なのでゴーストリバースの時みたくたまたま出払ってたのもしれないし、今さらだけど直接戦わないのに巨大ヤプールの姿っておかしくね?とか考えたのかもしんないし
718: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef68-17Q5) 2022/11/19(土) 09:57:00.11 ID:VsaRUOK30
ドラマパートに前のような違和感がなかったから気付かなかったけど今回は坂本ハヤシコンビだったのか
ヤプールのなりすましじゃね?ってのは冗談としてホントに本人達?ってくらい普通に見られたというか
何ならよく出来てるレベルだしやればできるのかシリーズ構成が本気を出したのか
721: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06ce-ZByK) 2022/11/19(土) 10:00:31.15 ID:xJ/3vPFl0
ミラクルタイプ今回が一番カッコよかったわ
やっぱアクションは流石の坂本監督
やっぱアクションは流石の坂本監督
722: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3e0-OF5o) 2022/11/19(土) 10:01:50.82 ID:6XtoR7Sr0
青が珍しく青らしく活躍してて良かったよ。
725: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 528c-zHbW) 2022/11/19(土) 10:20:54.85 ID:sgbBPoJH0
トリガー自体は好きだし最強タイプ同士の共闘は燃えるけど話の着地点をどう持ってくのか
727: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06ce-ZByK) 2022/11/19(土) 10:24:55.11 ID:xJ/3vPFl0
今のデッカーの世界じゃ月に連れて行った時点で地球に戻れないの確定だからな
だからマナカケンゴォが助けに来るのはごくごく自然な流れなんだけど
だからマナカケンゴォが助けに来るのはごくごく自然な流れなんだけど
732: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef68-17Q5) 2022/11/19(土) 11:14:19.92 ID:VsaRUOK30
>>727
今回カード紹介したし販促的にはケンゴが持ってるスフィアカードを使って帰るんだろうけど
よく考えるとデッカーが移動するだけならミラクルの通り抜けフープで自由に行き来できるんよね
今回カード紹介したし販促的にはケンゴが持ってるスフィアカードを使って帰るんだろうけど
よく考えるとデッカーが移動するだけならミラクルの通り抜けフープで自由に行き来できるんよね
733: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-AcqE) 2022/11/19(土) 11:25:44.11 ID:ooImZJQ30
>>732
それできるならミラクルタイプ手に入れた時点でやってるでしょ…
闇のワープしてたカルミラもスフィアバリアはトリガーに便乗するしかなかったみたいだし単なるワープでは突破不能と考えた方がいい
それできるならミラクルタイプ手に入れた時点でやってるでしょ…
闇のワープしてたカルミラもスフィアバリアはトリガーに便乗するしかなかったみたいだし単なるワープでは突破不能と考えた方がいい
730: 名無しより愛をこめて (スッップ Sd02-VHpJ) 2022/11/19(土) 10:46:18.30 ID:q1im3qjCd
前のトリガー回で出た戦う目的とか別人ユザレとか今回とか本編に絡ませて消化するの上手いな
731: 名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-deYg) 2022/11/19(土) 11:06:35.84 ID:aT2ZmB3Kr
カルミラにつなげたのはうまかったけど
トリガー最終回で光っていいよね…でカルミラから既に憎悪が消えてることをケンゴは知ってるから
何も知らないカナタはそう思うけど、見てるこっちはもう憎悪は向けられてないとわかってるせいで
そこだけノイズになったな
トリガー最終回で光っていいよね…でカルミラから既に憎悪が消えてることをケンゴは知ってるから
何も知らないカナタはそう思うけど、見てるこっちはもう憎悪は向けられてないとわかってるせいで
そこだけノイズになったな
759: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b02-khEY) 2022/11/19(土) 20:50:53.81 ID:jvvnSxdo0
>>731
あとあの二人はそもそも元恋人だからなぁ
あとあの二人はそもそも元恋人だからなぁ
740: 名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa3b-QjL5) 2022/11/19(土) 14:02:24.16 ID:v2pV6uUda
タイプチェンジフル活用の坂本流がイイ具合に作用した感じ
742: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82cb-KSCM) 2022/11/19(土) 15:42:47.00 ID:9XEJ2T9P0
ウルトラマンが二人に分身したときのデジタル合成が凄かった。
合成してるようにみえなかったな。
合成してるようにみえなかったな。
746: 名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM7b-xCkQ) 2022/11/19(土) 16:09:11.67 ID:kecAwpARM
流石にファルコン、ホークからのグリフォンのチェンジ戦闘シーンはずば抜けてセンス良かったな坂本監督。対抗するアリブンタがあれだけど。
753: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f01-wp05) 2022/11/19(土) 17:43:34.54 ID:nOqmXivs0
次回、ギャラクトロンMrk-Ⅱ?
ギャラクトロンはギリバリスが作った筈
まさかギリバリス作ったのは、ヤプール?ってオチ?
ギャラクトロンはギリバリスが作った筈
まさかギリバリス作ったのは、ヤプール?ってオチ?
768: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b2c-QxSr) 2022/11/19(土) 23:10:04.95 ID:dqdjGj/l0
>>753
何処かで拾ったやつを利用しているだけでしょ
何処かで拾ったやつを利用しているだけでしょ
758: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0e02-KP+k) 2022/11/19(土) 20:34:05.61 ID:mBxWzwt30
ヤプールってどの世界にもいるのなそれでいて強さはどこでも通用する強豪で
悪知恵も働くとか厄介過ぎる
悪知恵も働くとか厄介過ぎる
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1666048167/