404: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff02-sjYS [113.150.166.31]) 2022/07/31(日) 09:50:05.13 ID:21kUrRPI0
さくらの弱さを形にしたのがラブコフなんだよね?
ラブコフを外に出すことでさくらは変身して強くなったんじゃないの??
ラブコフは弱くなきゃいけないのでは…?
410: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfad-5+PK [61.21.160.246]) 2022/07/31(日) 09:58:45.20 ID:kSmxYvdO0
>>404
その弱点を武器化してるのは弱さを攻撃的要素で誤魔化す心理かもだし
今回の外装化も自分を守るための殻にも見える
本体が持つ「無敵な自分」なんて脆弱な心理こそが弱さだと思う
416: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e77c-sHoh [124.37.165.251]) 2022/07/31(日) 10:03:52.11 ID:0Jr8IDR10
狩ちゃんなんで急に闇落ち?パパン心だから?
422: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-36TZ [106.128.159.126]) 2022/07/31(日) 10:07:03.72 ID:H3wvZxVqa
>>416
理屈つけようとするならギフ復活で悪魔活性化したところで親父の仕打ちに心が弱ってたところに付け込まれたとかかなぁ
一応、今回の人類はいずれ悪魔との共存に失敗して自滅するのギフの予言に沿う話になるし
430: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7ad-zGVG [110.134.160.121]) 2022/07/31(日) 10:11:23.69 ID:92ELJru10
カゲロウと大二がそうなんだけど
何故かいつの間にか悪魔が勇気の具現化みたいになってるのな
使い方次第で同じで傷つける力にも守る力にも的な
武器と同じだがそれ以上に制御難しいんだけどな勝手に動くから
>>416
最初の最強のライダーを生み出すしか存在感が残ってないから
418: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-fSOB [163.49.214.14]) 2022/07/31(日) 10:06:00.10 ID:/bbBZqHQM
オーバーデモンズようやくちょっと格好良く感じたのは収穫だったかな
ベルト託されるまでの流れも掛け声も格好良かった
でも玉置が初心者扱いは正直言って全然納得いかねぇ
そりゃライダーとは勝手が違うんだろうけどあんだけウルフデッドマンとして前線で戦ってたの丸々放置かよ
425: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffa-/Qub [39.111.22.68]) 2022/07/31(日) 10:08:20.49 ID:tJlHwkt70
>>418
映画のオーバーデモンズとか個人的には好きだな
420: 名無しより愛をこめて (スププ Sdff-mUOZ [49.98.254.23]) 2022/07/31(日) 10:06:13.95 ID:4d1uM1s4d
さくらの新スタンプ唐突に出てきたけど何なの
誰が作ったの
427: 名無しより愛をこめて (ゲマー MM4f-3U9B [219.100.181.200]) 2022/07/31(日) 10:09:13.01 ID:8vHf4mwlM
>>420
狩が研究開発してたのはなんだったんだろう
434: 名無しより愛をこめて (スーップ Sdff-mUOZ [49.106.80.224]) 2022/07/31(日) 10:12:17.13 ID:vOzN0rbqd
>>427
あれは来週でてくるライダーのベルトだろ
431: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-fSOB [160.13.106.55]) 2022/07/31(日) 10:11:24.68 ID:OQY9znqL0
ヒロミさんアーチェリー強くね?
絶対ホーリーライブよりは強いだろあれ
435: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffa-/Qub [39.111.22.68]) 2022/07/31(日) 10:12:40.26 ID:tJlHwkt70
ジョージ闇堕ちからのラスボス展開やるんだったら、下手に善玉キャラにしないで最初から胡散臭いマッドサイエンティスト路線で話進めたほうが良かったと思うな
445: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-DQWm [126.4.159.20]) 2022/07/31(日) 10:22:51.23 ID:QUF2o84l0
映画で仲間として生きてたし
狩崎ラスボスでも平和に終わるだろ
447: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f32-KEsk [133.207.38.160]) 2022/07/31(日) 10:25:01.13 ID:tsF9E4mm0
>>445
実は映画の後の可能性が…
450: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-dSCr [126.88.167.96]) 2022/07/31(日) 10:27:35.27 ID:Nyv2eAud0
>>445
映画は今日の46話と47話の間だぞ。
498: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-1wwR [126.111.221.221]) 2022/07/31(日) 12:02:41.15 ID:qbJVXjlg0
>>445
最終回で生存確定してるよ
最後の相手はバイス
446: 名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saab-0eUa [106.154.125.193]) 2022/07/31(日) 10:24:56.26 ID:0YXKRTe5a
脱皮後のラブコフは姿同じなのか
ジャンヌの変身はクジャクもちょっと入ってるぽいから
ラブコフがちょっとスリムになって翼生えるとか期待したのに
453: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-dSCr [126.88.167.96]) 2022/07/31(日) 10:34:00.56 ID:Nyv2eAud0
当初ラスボスだと思われてきた敵がえ、これでお終い?と感じるラストなのはゼロワンのアークみたいだった。
狩崎もアークワンよろしく強烈なインパクトを残す敵になってほしい。
455: 名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp5b-0tCF [126.254.3.247]) 2022/07/31(日) 10:38:37.09 ID:tMdk0e2gp
結局ギフを倒すにはギフを力が必要ってどう言う意味だったん?
本体?っぽい奴がいるギフ空間に行けるのがギフ産悪魔だけだからってことでええんか?
464: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-dSCr [126.88.167.96]) 2022/07/31(日) 10:49:47.68 ID:Nyv2eAud0
>>455
トドメを指すのにはギフの力が必要だけど、今迄本体が異空間にいたから倒せなかったと解釈してる。
例えばアギレラや玉置が異空間に行って本体攻撃しても倒せないとか、そんな感じ。
468: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW df06-u5f+ [59.146.33.57]) 2022/07/31(日) 11:08:37.86 ID:1VMHFDNz0
狩崎は映画で自分の悪魔を無くしてるから不安定なのか?
469: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-t8o8 [111.97.99.83]) 2022/07/31(日) 11:16:20.21 ID:lHkCW5h30
映画は今日の話と来週の間らしいぞ 公式追ってないからソースは知らん
あと今日の時点でシルエット出てたし悪魔おったやん
483: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-dSCr [111.104.247.131]) 2022/07/31(日) 11:45:04.68 ID:y0Si2dq/0
ギフ弱すぎだろ・・・これまで絶対勝てないだの服従するしかないとかなんだったんだ
ってくらい弱い
484: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6775-1wwR [118.83.76.52]) 2022/07/31(日) 11:46:41.80 ID:a0kfv0ZG0
異次元にあった本体のネタがバレちゃったからね
493: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-UWOS [175.177.42.17]) 2022/07/31(日) 11:59:29.45 ID:Vjt3emXT0
ヒロミはなんで変身させて貰えないんだよ
496: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-KFH0 [106.128.140.185]) 2022/07/31(日) 12:00:57.60 ID:8W8+ccwQa
>>493
変身しなくても強いから
497: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-NzPP [121.2.16.97]) 2022/07/31(日) 12:01:44.35 ID:uwDolZ1y0
>>493
オーバーデモンズでデモンズのアンダースーツ使ってるから
というのは置いといて先々週に無茶を押し通した最期の変身ってやってたろうが
544: 名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-Z6gu [49.106.204.19]) 2022/07/31(日) 13:13:17.10 ID:0I4A8AHRd
ジョージ闇堕ちが唐突すぎるんだけど
これ映画見たら理由分かるんか?
546: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-fGkc [126.161.173.163]) 2022/07/31(日) 13:15:09.11 ID:f+76PsD50
>>544
ていうか初期ジョージがやりそうな感じだよね
自分のためのライダー作るとか
549: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-kXgG [153.231.57.254]) 2022/07/31(日) 13:18:57.32 ID:OqBPmZLa0
>>544
多分キメラドライバー作り始めたのはシックの影響
ただ分離した後のシックは映画で倒したから、映画後の本編で闇堕ちしてるのは良くわからん・・
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658801508/