暴太郎戦隊ドンブラザーズの情報が解禁 外見は意外とまともな戦隊してる センタイギアを利用可能 レッド専用バイクがゼンカイジュランと合体して巨大ロボに 脚本は井上敏樹
🍑速報🍑
2022年のスーパー戦隊は #暴太郎戦隊ドンブラザーズ に決定DON‼️🎉アバタロウってDONなヤツら⁉️
気になる方は1/9放送の #機界戦隊ゼンカイジャー をDON miss it!
#ドンモモタロウ が先行登場DON❗️
今後も最新情報をDON DONツイートするのでフォローよろしくDON!https://t.co/0Kb44qlkL6 pic.twitter.com/WYXUOxxJtD— 暴太郎戦隊ドンブラザーズ (@Donbro_toei) December 21, 2021
新スーパー戦隊は桃太郎がモチーフの「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」!脚本は井上敏樹https://t.co/fZofTUdIwZ#暴太郎戦隊ドンブラザーズ #nitiasa #スーパー戦隊 pic.twitter.com/uGACIFDdud
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) December 21, 2021
来年3月6日にスタートする新たなスーパー戦隊が22日に『暴太郎戦隊ドンブラザーズ(あばたろうせんたい ドンブラザーズ)』に決定したことが発表された。番組ロゴや、おでこに桃があしらわれた新レッドのビジュアルが示唆する通り、本作のモチーフとなるのは、昔話『桃太郎』。新たなヒーロー・ドンモモタロウ(レッド)が、桃太郎同様に“お供”と一緒に強大な敵に立ち向かっていく姿を描く。
現在放送中の『機界戦隊ゼンカイジャー』のように、“ジャー”がつかない作品は『特命戦隊ゴーバスターズ』(2012~2013年)以来10年ぶりとなり、革新的な作品を目指す意気込みの表れとなっているという。
本作のヒーロー・ドンモモタロウ(レッド)は、織田信長をほうふつさせる勢いのあるキャラクター。生まれてすぐ、桃の形のカプセルに乗せられて飛来した、という過去をもっている。そんなドンモモタロウと共に敵に立ち向かうのは、サルブラザー(ブルー)、イヌブラザー(ブラック)、キジブラザー(ピンク)といった桃太郎のお供“猿、犬、雉”をイメージしたメンバー。さらに、鬼をイメージしたオニシスター(イエロー)の姿も。5人がどんな関係になっていくのか、続報に注目だ。
『ドンブラザーズ』の最大の特長といえるのは、5人5様の個性的な体形。頭に“ちょんまげ”を結ったドンモモタロウを筆頭に、“ツノ”が生えたオニシスター、筋骨隆々で“マッチョ”なサルブラザーと、見た目のインパクトも絶大。さらに、イヌブラザーが全長100センチの“3頭身”キャラなのに対し、キジブラザーは全長22センチとひときわ“長身”なスタイル。5人が勢ぞろいすると、スーパー戦隊シリーズ史上、類をみないデコボコシルエットになるのも注目ポイントとなる。
さらに、来年1月9日放送の『機界戦隊ゼンカイジャー』(第42カイ)に、ドンモモタロウがサプライズで先行登場することも決定。ドンモモタロウは一体どんなキャラクターなのか、ゼンカイザーたちとどんなやり取りを繰り広げるのか。
ドンモモタロウらがヒーローになる変身銃「ドンブラスター」は、「ゼンカイジャー」に登場する「センタイギア」も読み込めるという。それだけでなく、ドンモモタロウが駆るスーパーバイク・エンヤライドンは、「ゼンカイジャー」のゼンカイジュランと合体して巨大ロボに? 世界観設定をリセットしてきたスーパー戦隊シリーズだが、かつて『電子戦隊デンジマン』(1980年~1981年)から『太陽戦隊サンバルカン』(1981年~1982年)で、人気敵キャラ・へドリアン女王が連投した例も。約40年ぶりに、今度はヒーローサイドで同じ現象ことが起きるのか。『ゼンカイジャー』で、謎の一端もあきらかになるかもしれない。
そんな『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』制作発表会見は、2月上旬に開催予定。気になるキャスト陣や、謎のベールに包まれた「ドンブラザーズ」の全ぼうが明らかになる。
【写真】どんなキャラに? 特徴的な見た目が目を引く『ドンブラザーズ』
https://www.oricon.co.jp/news/2218581/photo/1/
https://www.oricon.co.jp/news/2218581/photo/2/
オリコン2021-12-22 05:00
https://www.oricon.co.jp/news/2218581/full/
>>2
ガンダムで言うGポジになるんかなぁ
>>8
そもそもあばたろうって何よって言う、何も解決してない アバレンの系譜とかなの?
アバターとのダブルネーミングじゃないかと
>>96
アバタ-? 化身とか変身って意味になるんかなぁ・・でもそんなん全部だよね戦隊物
>>107
最近は地方HEROの方がガチガチに王道デザインな印象もw
ゼンカイジャーの後なので免疫できてる
4歳の息子がやっちゃん(榊原郁恵)の歌を歌い出した
普通はそう読むよな
ライダー要素ってのは電王的な桃のイメージって意味か?
忍者キャプター風味?
赤=桃太郎 青=猿 桃色=キジ 黒=犬
黄色は何だ
妹が鬼らしい(笑)
オニシスター
鬼滅的な
ちゃっかり流行り取り入れてるのか(笑)。
>>138
ハリーポッターが流行る→魔法戦隊
ワンピースが流行る→海賊戦隊
いつもの事よ
鬼滅では禰豆子が炭治郎の妹にして鬼、そして味方だったな
ジェットマンとか・・・
トレンディドラマ戦隊か
新しいといえば新しい
これ脚本井上敏樹だからな
見た目はこれでも内容はドロドロした人間ドラマ化するんだぜ
GAの人か
ジェットマンは実際見ると普通に王道なんだけどね
結局は竜と凱の友情話だし
そういうけど当時としては子ども番組の枠を
越えていたのは事実
まあヒーローをあれだけ人間臭く描いた作品は初めてだったってのはあるな
悪側の組織の名前かとおもったわ
まあ間違いなく熊連れた金太郎と亀連れた浦島太郎は出るな
鬼滅は令和の桃太郎とか言われてるしオニシスターとか鬼の妹って禰豆子じゃんってなるし
バイオマンでやる予定だった
あとは電王があったからちょっとネタかぶりで手出しできなかったかと
この伝統は絶対に変えられないんだな
よっぽど凝った展開でイメージ変えない限り赤主人公の方が売れるだろうからな
ライダーだって桃色になったんだから主人公が桃色でもいいと思う
ピンクじゃないマゼンタ!
転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640123414/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません