/
開発ブログ更新!
超動αウルトラマン、全貌公開!
\1月に発売される食玩フィギュアの新シリーズ「超動αウルトラマン」
リニューアルで追加された「+αな」ポイントとは…?その全貌は↓をタップ!https://t.co/2VGlqaNMoJ#超動α#ウルトラマン #ウルトラマントリガー #ウルトラマンZ
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) September 18, 2021
【超動α、明日開発ブログ公開!】
本日、食玩フィギュアの新シリーズ「超動αウルトラマン」の情報が解禁となりました!
本商品の開発ブログは
明日の #ウルトラマントリガー 放送終了後に公開いたします!
お楽しみに!解禁された内容はコチラ!https://t.co/EYDXVZU7Bs#超動α#ウルトラマン pic.twitter.com/ik9IKDHLNT
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) September 17, 2021
241: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d10-QiSa [114.163.99.140]) 2021/09/19(日) 20:55:58.68 ID:hs7CWOtp0
超動αには拡張をもっとなんとか有意義なものにしてもらいたい。
収録内容よりまずそこからだ! 武器だけではダメよダメダメ(って古い?)
収録内容よりまずそこからだ! 武器だけではダメよダメダメ(って古い?)
245: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 236a-p44N [27.98.177.151]) 2021/09/19(日) 21:58:01.31 ID:ez3kmD700
超動って最初の頃(腰が回転しない頃)は、肩甲骨部分が張ってて胸の前面の方が絞れてたんで、
スペシウム光線のポーズとかが取れてたんだけど、今の超動は腕が交差させにくくなってるよね
αは、その辺どうなるんだろう
スペシウム光線のポーズとかが取れてたんだけど、今の超動は腕が交差させにくくなってるよね
αは、その辺どうなるんだろう
280: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6502-zqmE [118.155.43.167]) 2021/09/20(月) 17:36:47.93 ID:oHOEKAeX0
>>245
shodo帰りマン、超動初期のウルトラセブンともにスペシウム光線ポーズは不完全。手首での交差は困難。
shodo帰りマン、超動初期のウルトラセブンともにスペシウム光線ポーズは不完全。手首での交差は困難。
283: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac9-Qh61 [106.129.124.31]) 2021/09/20(月) 18:02:24.48 ID:/NQbXcmOa
>>280
セブンは別にスペシウム光線ポーズ取れなくても困らんな
セブンは別にスペシウム光線ポーズ取れなくても困らんな
282: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2302-RlZe [27.91.94.145]) 2021/09/20(月) 17:45:05.14 ID:9F5BZb2w0
>>245
今のやつさせにくかったけ?ジャックとか超動のはスペシウム光線の交差とかかなりやり易かったと思う
ゼットオリジナルとかヒカリは構造上かなり厳しかったね
246: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d10-QiSa [114.163.99.140]) 2021/09/19(日) 22:10:17.64 ID:hs7CWOtp0
最近のウルトラマンは片手に武器持って戦ってるイメージで
胸回りもゴテゴテしていて腕をクロスさせてる感じがないガス
胸回りもゴテゴテしていて腕をクロスさせてる感じがないガス
311: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6502-zqmE [118.155.43.167]) 2021/09/21(火) 21:59:01.66 ID:1bRJyPrj0
ウルトラマンの股関節可動域は超動ので十分なレベルと自分は感じるけど、α仕様でそんなに変わるのかな?
プロトタイプらしいメトロン星人は星人体型だからかもしれんけどウルトラマンより可動域は狭い。
プロトタイプらしいメトロン星人は星人体型だからかもしれんけどウルトラマンより可動域は狭い。
313: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd28-W1il [202.219.38.116]) 2021/09/21(火) 23:14:21.15 ID:qyEZwxlQ0
>>311
超動はSHODOの頃から脚を前に上げると膝が外側に向いていく問題があったけど、これは股関節の軸が斜めになってるのが原因
強度の問題か知らないが腿ロールなど増やさずとも股関節軸を水平に近づけるだけで十分だった
超動はSHODOの頃から脚を前に上げると膝が外側に向いていく問題があったけど、これは股関節の軸が斜めになってるのが原因
強度の問題か知らないが腿ロールなど増やさずとも股関節軸を水平に近づけるだけで十分だった
314: ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK59-UHee [Fgl2yTG]) 2021/09/22(水) 00:00:19.88 ID:SZYGjTa8K
可動は旧超動で充分だけどな。αの股関節は金玉みたいでかっこ悪い
315: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-f892 [49.98.156.222]) 2021/09/22(水) 00:11:02.92 ID:udcmKaICd
もろ関節だから強度の関係でちょい塗り補完とかできないしどうしようもないよね金玉問題
こういうとこだけは貼りたきゃ貼ったら?って感じでシール付けてくれりゃ良いのに
こういうとこだけは貼りたきゃ貼ったら?って感じでシール付けてくれりゃ良いのに
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1631532700/