141: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM1e-wtEt [211.0.243.119]) 2021/04/08(木) 08:01:15.22 ID:Ge1wtGApM
ガンマフューチャーキタ━(゚∀゚)━!
142: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM1e-wtEt [211.0.243.119]) 2021/04/08(木) 08:02:24.87 ID:Ge1wtGApM
明日16時からプレバン 予約
7150円
ウルトラマンZ ガンマフューチャー
143: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM1e-wtEt [211.0.243.119]) 2021/04/08(木) 08:03:01.00 ID:Ge1wtGApM
『ウルトラマンZ』に登場した、「ウルトラマンゼット ガンマフューチャー」がS.H.Figuartsに登場!
円谷プロダクション造型部門LSS協力のもと、劇中のイメージで立体化
145: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM1e-wtEt [211.0.243.119]) 2021/04/08(木) 08:03:45.81 ID:Ge1wtGApM
魔法陣エフェクト
カッコいいな
147: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 615f-MW8P [106.73.170.130]) 2021/04/08(木) 08:08:36.64 ID:iDh9kI3Y0
タイミング的には普段ならデルタライズクローのところをあえてガンマフューチャーか
Zの人気なら最終フォームは後回しにしても問題ないと踏んで遅れるほど出しにくくなる並列フォームからって感じ?
148: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7aa8-5H6j [115.163.9.159]) 2021/04/08(木) 08:24:19.28 ID:nVXDOjwR0
ガンマフューチャーって中間枠になるから出るのは不思議じゃ無いけどオリジナルより先とは
149: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa32-Lm4m [133.206.0.96]) 2021/04/08(木) 08:33:27.29 ID:UGu2IQu10
ベータもはよ
151: ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp75-5H6j [126.193.74.30]) 2021/04/08(木) 08:44:48.27 ID:YWs4AHTPp
ベータスマッシュのボーナスパーツが読めないな
152: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa39-BKft [106.128.23.213]) 2021/04/08(木) 08:45:49.10 ID:5/4CJigka
これでエフェクトのライザーをゼット用、通常のライザーをギャラクシーライジング用にできるわ
153: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa39-viZs [106.133.86.129]) 2021/04/08(木) 08:55:45.48 ID:9CmcK73Ha
こりゃ劇中形態全部揃う初のニュージェネアーツになりそう
154: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa39-1W21 [106.128.135.60]) 2021/04/08(木) 09:05:57.39 ID:Cz/+IwfFa
一番スルーされそうなのから出るとはzの売れ行きほんと良さそうだな
156: ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp75-nZCt [126.166.111.157]) 2021/04/08(木) 09:49:04.01 ID:0VF2frpap
オリジナル確定でデルタもほぼ確定だろうし
ジードも出るのに中間枠まで来るのはすごいな
ティガと並ばせろというメッセージを感じる
ベータはフォトンアースとかロッソアクアみたいなあと1歩枠になってしまうかどうか…
157: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9501-4RUI [60.94.29.104 [上級国民]]) 2021/04/08(木) 09:52:28.52 ID:LHd+ysyz0
Zって全形態人気あると思うからベータも出してほしい
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1616746093/