仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス 振付はTAKAHIRO(写真 全2枚)https://t.co/1W8jp7U1hE
#川上洋平 #内藤秀一郎 #山口貴也 #川津明日香 #TAKAHIRO #テレ朝 #仮面ライダー #nitiasa #ニチアサ #仮面ライダーセイバー #セイバー @syuichiro05141 @Asuka_Kawazu_ @saber_toei
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 1, 2020
465: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ cd7f-7qVQ [218.40.65.177 [上級国民]]) 2020/09/02(水) 08:10:07.74 ID:lVRv0T2z0
仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス 振付はTAKAHIRO
https://www.oricon.co.jp/news/2170948/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200902/2170948_202009020397798001599001255c.jpg
エンディングテーマの復活は『仮面ライダー響鬼』(2005~06年)以来となるが、その楽曲とともにキャストによるダンスを中心に構成された映像が流れることが明らかになった。
スーパー戦隊シリーズではおなじみだが、仮面ライダーがエンディングテーマ中で踊るのはシリーズ史上初となる。
主人公・神山飛羽真役の内藤秀一郎、新堂倫太郎役の山口貴也、ヒロインの須藤芽依役の川津明日香の3人はダンスに挑戦。
>>465
戦隊もそうだけどEDをダンスにしないといけない風潮すら出てきたな。
戦隊もそうだけどEDをダンスにしないといけない風潮すら出てきたな。
466: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2321-oK47 [59.146.36.30]) 2020/09/02(水) 08:11:28.14 ID:3fDoPHil0
ビートライダーズが設定されてた鎧武とかで踊るならまだ分かるけどライダーまで踊るのか
467: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-0KBl [126.29.196.130]) 2020/09/02(水) 08:15:03.70 ID:l9yNPkd/0
EDがダンスって戦隊と被るじゃん
469: 名無しより愛をこめて (JPW 0Ha3-xKeI [153.143.154.1]) 2020/09/02(水) 08:16:01.19 ID:cF5YnUD7H
セイバーの敵とか、まんま戦隊の敵デザインだぞw
>>469
同じPだったゴーストの眼魔もそんな感じだったな
同じPだったゴーストの眼魔もそんな感じだったな
473: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e505-vRCQ [124.159.253.72]) 2020/09/02(水) 08:21:49.47 ID:3c1flJIc0
戦隊と同じが悪いとは言わないけどダンスまであるのは戦隊色強めすぎだろ
476: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa69-RWxE [106.133.135.198]) 2020/09/02(水) 08:25:20.67 ID:xC7OKLiPa
踊るといってもブレイドの初期オープニングみたいな感じ?
さすがにキュータマダンスみたいのじゃないだろ
さすがにキュータマダンスみたいのじゃないだろ
>>476
キャストによるスタイリッシュなダンスを中心に構成された映像って書いてあるから
戦隊のダンスとは区別るんじゃないの?
キャストによるスタイリッシュなダンスを中心に構成された映像って書いてあるから
戦隊のダンスとは区別るんじゃないの?
478: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23b5-/bLk [59.147.12.9]) 2020/09/02(水) 08:33:53.33 ID:Rc8pCgJT0
戦隊も昔はちょい大人っぽいダンスだったけど
キョウリュウジャーからは子供の体操っぽくなってるから
差別化はできる
キョウリュウジャーからは子供の体操っぽくなってるから
差別化はできる
479: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b46-Sr7K [153.163.242.22]) 2020/09/02(水) 08:35:44.36 ID:SMrjEJC80
ライダーでダンスだと!?まるで意味がわからんぞ!ってオタクが遊戯王アニメのキャラみたいな反応してTwitterトレンド入りするから大丈夫だって
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1598505325/