30: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b7c-6DKu [122.218.180.14])
2020/08/16(日) 09:58:06.37 ID:FditXUce0
朝からまたまたまたまたハイカロリーな…
33: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b02-zPZ5 [58.190.13.167])
2020/08/16(日) 09:59:48.01 ID:2K23QzrF0
36: 名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-wXVR [49.96.42.101])
2020/08/16(日) 10:01:17.25 ID:oEH/lj/kd
普通なら入れ替わりを解除して「さあここからが本番だ!」なのに、入れ替わったまま最後まで行くのが全肯定戦隊のキラメイジャーらしい。
>>36
そう、先に邪面師をたおして元に戻してからロボ戦だと誰もが思った。
37: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f63-/jwo [123.217.38.163])
2020/08/16(日) 10:02:17.57 ID:4IqWw/5t0
マッハはさすがマッハ。
38: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b2d-1O4l [58.138.58.73])
2020/08/16(日) 10:02:46.18 ID:czjaHRgM0
石と入れ替わるって怖いよなあ
互いの絆を深め合う結果になったわけだが、マッハはヤバいですね……
>>38
それでもまだ石の疎通が出来てたから、良かったよ。
シンケンジャーではグリーンとイエロー以外のメンバー含め入れ替えられた人達(特に一般人)は、意思の疎通が出来なくて、命の危機に瀕していたと記憶してるので。
41: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f35-IisZ [61.126.246.87])
2020/08/16(日) 10:03:51.81 ID:Ppw5d8op0
ここまで突き抜けたセンスにw
酷暑にコロナな夏に一服の清涼感
まあ、ローンや優良物件とか
耳に痛いセリフも薬味かな
46: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fc0-adLu [153.212.54.200])
2020/08/16(日) 10:05:32.37 ID:HMqjUd6n0
やっとジョーキーがまともに仕事したと思ったら操縦してたのガルおじじゃなかった
47: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f4b-PGDH [115.30.155.103])
2020/08/16(日) 10:05:42.84 ID:9vqJiafK0
ナチュラルに巨大戦と等身大戦の同時進行ができるようになったね
48: 名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-bEP9 [49.98.134.32])
2020/08/16(日) 10:06:22.63 ID:B97tGEZgd
親の立場からだと考えさせられる話でもあった
ついダメ!危ない!きちんとやりなさい!って怒っちゃうけど
本当はもっと褒めてあげないとなー
49: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f35-IisZ [61.126.246.87])
2020/08/16(日) 10:06:51.78 ID:Ppw5d8op0
住宅ローン35年縛り
50: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f54-s47K [121.103.55.44])
2020/08/16(日) 10:07:53.35 ID:ZYHM56mY0
マッハがターボな変態だった
51: 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-L+km [182.251.250.3])
2020/08/16(日) 10:09:30.14 ID:ksKC7qxVa
なんか今日のは感動した。
確かにいつも魔進たちはみんなを誉めてるもんな。
破った画用紙でちぎり絵にする所も良かった。
>>51
充瑠リーダーを認めさせるために自分が騙されてたって知っても
爺はタメ褒めてたもんな
基本石はパートナーを否定しないな
52: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f35-IisZ [61.126.246.87])
2020/08/16(日) 10:10:36.54 ID:Ppw5d8op0
べチャ同士が入れ替わるのも良い
>>52
顔が同じでわからないのは笑ったが
あいつら個性あるんだろうか、邪面師見るに内面は個性的だけども
54: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f63-/jwo [123.217.38.163])
2020/08/16(日) 10:11:58.32 ID:4IqWw/5t0
ガルザさん、よく体とジョーキー貸したな。
56: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3bc1-60ut [58.91.144.170])
2020/08/16(日) 10:12:16.99 ID:EQ4ZAwWj0
マッハ段違いでやばいのがいい
ギリギリもまなかった
59: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f42-s47K [153.198.162.46])
2020/08/16(日) 10:13:37.62 ID:EeRuEV9V0
クランチュラジョーキーはゴジラが人間の味方やってた時期の動きだったなw
61: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b7c-6DKu [122.218.180.14])
2020/08/16(日) 10:14:23.14 ID:FditXUce0
「電王スタイルだ!」(東映公式より)
鈴村さんwwwww
63: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-qlAd [175.108.226.21 [上級国民]])
2020/08/16(日) 10:15:14.12 ID:OVQ4Uj+S0
ガルザとクランチュラまで入れ替わっていたとは・・・。
今回はサービス満載の回でしたな。
65: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f54-s47K [121.103.55.44])
2020/08/16(日) 10:16:29.55 ID:ZYHM56mY0
ヨドン軍でも魂すり替えたことはわからんからジョーキーではしゃぐガルザと認識されてるんだな
68: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fc0-adLu [153.212.54.200])
2020/08/16(日) 10:17:53.62 ID:HMqjUd6n0
エピ0とか1話からしたら充瑠に知り合いがいるとか子供の世話を頼まれるのが意外なんだけど
キラメイやってることでコミュ力も改善されてるのか?
70: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f35-IisZ [61.126.246.87])
2020/08/16(日) 10:18:31.92 ID:Ppw5d8op0
今日もヨドン皇帝の出番が無かった
>>70
前作ラスボス同様終盤まで出てこないかもしれない
>>70
戦隊だと実はそんな人実在しないという展開もあるから。
>>77
てかプリキュアでも見た
71: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-OPiB [106.161.154.73])
2020/08/16(日) 10:18:35.67 ID:y/4hawJra
基本吹き替えだと入れ替わりもスムーズにできる
演者はいつもと違うキャラになりきる必要はあるけど
75: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-wRAq [126.94.250.47])
2020/08/16(日) 10:22:31.98 ID:5ykzW1VJ0
マジでやりたい放題だなこの番組
石の呼吸は日輪刀財団Bから発売するし
>>75
セイバーとか来年の戦隊にも影響与えそうだからね
>>78
PPAPは本人だから単なる悪ノリだと思うけどね
>>75
本元に岩の呼吸ってあったな
中の人オラディン王なんだよな
81: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f63-/jwo [123.217.38.163])
2020/08/16(日) 10:24:57.13 ID:4IqWw/5t0
そういえば、クランチュラの口からヨドン皇帝に関する話出てたっけ?
いっそのことクランチュラの正体がヨドン皇帝でもいい。
>>81
2話で敬語で作戦報告してたはず
>>87
サンクス。
じゃあ皇帝がお忍びで侵略やってる線はないか。
>>81
まさにクランチュラこそがヨドンヘイムのボスで皇帝はお飾りパターンがあり得る
83: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f35-IisZ [61.126.246.87])
2020/08/16(日) 10:26:34.90 ID:Ppw5d8op0
ライダーがシリアス過ぎるから
コレ位が口直しに丁度良いけど
今日はとことん、突き抜けたな
>>83
ライダー→戦隊の流れで理想的になるとは思わなかった
>>86
その前のプリキュアも追加戦士がポンコツ気味だったし
90: 名無しより愛をこめて (アウアウクー MM4f-poT2 [36.11.225.2])
2020/08/16(日) 10:38:11.37 ID:kGccpgb1M
ヘリコが妙に可愛かった件( ・∇・)
91: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-OPiB [106.161.154.73])
2020/08/16(日) 10:44:11.20 ID:y/4hawJra
スーアクの人もいつもと比べておじいちゃん、変態的、未熟者、不思議ガールな演技を強調することを求められたんだろうな
92: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4bc7-OZpX [220.219.241.211])
2020/08/16(日) 10:45:12.15 ID:DAjwmy460
マッハさんド変態だったのかw
>>92
今回はエロ封印気味だった
94: 名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-/dK4 [1.75.253.125])
2020/08/16(日) 10:45:38.94 ID:CGEKuVr2d
ファイヤとマッハは普通に戦闘力あるんだな他は素人っぽい動きだったけど
99: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-++7W [106.173.250.22])
2020/08/16(日) 10:48:49.87 ID:PY4Lyyi90
状況確認でまずお嬢様のいい匂いがするってとこからな辺り紳士
魔進が人間になる回とかあったら真っ先にお嬢様抱きしめそう
102: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb5f-lJw+ [14.12.38.96 [上級国民]])
2020/08/16(日) 10:53:10.18 ID:G+g2cPaa0
魔進のキャラの立ちっぷりは歴代しゃべる相棒路線の戦隊で断トツだよなキラメイジャーは。
アバレはトリケラとブラキオ以外微妙だったし、ゴーオンはスピードルとベアールVばかり目立ってた印象、
ゴーバスに至っては追加戦士兼任のスタッグを除いてほとんど空気だった。
103: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1f83-p5K4 [115.176.114.188])
2020/08/16(日) 10:55:55.68 ID:0BW7dFV20
そう言や、「私の体から瀬名お嬢様の香りが…」とか言ってたけど、あいつら石の状態でも嗅覚ってあるのかな
107: 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-L+km [182.251.191.86])
2020/08/16(日) 11:05:05.19 ID:g7mWRdrza
普通物を壊したりルールを破るのは悪い事。
ただ今回は一応芸術の授業の中で起きた事で、
男の子が画用紙を破るのは、ファイアからしたら
あの子の自己表現に見えたんだろうな。
110: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbc7-IFx3 [218.220.154.33])
2020/08/16(日) 11:14:25.86 ID:frK5v80+0
宝路がサブに徹しつつも、仲間入りまでの過程とガルザの闇の本質を絡めて「認められることの力強さ」を説いてたのがよかったなぁ。キラメイは細かい気配りが本当に素敵。
>>110
それでいてEDのミニコーナーではちょっとうらやましかったところも見せるというw
114: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-QlkZ [60.121.248.112])
2020/08/16(日) 11:23:13.61 ID:W5e2U7640
入れかわり後だと
熱血レッド ギャグ系ブルー 女の子らしいピンク
未熟だけどポテンシャルのあるグリーン パワー系のイエロー
って感じで割とこれはこれで戦隊の定番っぽいメンバーなんだな
119: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-wRAq [126.94.250.47])
2020/08/16(日) 11:46:16.46 ID:5ykzW1VJ0
本当に今更な話だが
私財でカラット運営できる博多何者だよw
>>119
①博多南の経営者としての手腕が凄い
②冒険家の父親が手に入れた宝物を売って起業した
③宝路がクリスタリアに養子に行った際にオラディンから侘び石貰って売ったら億万長者
この中のどれかか複合
>>123
よくあるパターンだと1・2の複合だけど
キラメイのノリだと1・3が有り得そうだな…
136: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb02-uvJb [106.173.250.22])
2020/08/16(日) 12:44:56.87 ID:PY4Lyyi90
赤羽根ボイスでセナお嬢様演技も見たかったな
良くも悪くも子供の印象に残りそうな名演しそうだし
141: 名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa3f-zLXa [111.239.173.231])
2020/08/16(日) 13:56:38.70 ID:rd0YJ6k2a
ドタバタギャグ回かと思ってたら、いつだって自分を肯定してくれる相棒との絆を描くとは…
ギャグはギャグでキレキレだし、かっこいいアクションもあったし、そしてほんのりご家庭
への教訓が添えられて、戦隊物に求められる要素を詰め込んだ感がある神回だった
まあ、意識してほめて育てるって難しいと思うけどね
子どもって他意を持った誉め言葉はあっさり見抜く気がする
>>141
日頃から他意なく相方を誉める魔神達って
実はすごいことをしていたのでは…?と思う回だった
説教くさくなる手前で伝えるのがキラメイは上手いと思う
147: 名無しより愛をこめて (アウアウクー MM4f-poT2 [36.11.225.2])
2020/08/16(日) 14:16:03.36 ID:kGccpgb1M
「駄目出しばかりじゃ萎縮して実力発揮できないよね」という日本の教育への提言も含んだ神回(´・ω・`)
150: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbad-eIJk [124.140.165.54])
2020/08/16(日) 14:22:03.72 ID:JAgJiR3G0
やめてくださいしんでしまいます(患者が)
いやほんと、大真面目に駄目だろ
すぐ済んだから病院は大丈夫だったんだろうね
244: 名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-y1mz [49.98.130.247])
2020/08/17(月) 00:27:27.77 ID:C0KLrC+Md
魔進たちの精神年齢、ファイヤとマッハは20代半ば~後半
ショベローは70代くらいジェッタは10才くらいと思ってるんだけど、ヘリコはいくつなんだろ
なんとなく中高生くらいと思ってたけど今回で小学生くらいなのかと思えてきた
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1597497718/
関連
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません