いよいよ公開!
「せが四郎」MOVIE第三弾!“セガハタンシロー“ の正体がついに明らかに??
衝撃の結末を見逃すな!!セガをもっと知るための特設サイトはこちら。
【NEW!】せが四郎が聞くッ!キーマンインタビュー本日公開!↓↓https://t.co/eMR6HNmF8D#せが四郎 #SEGA60th #GOSEGA。 pic.twitter.com/NQyE8w0SYP
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) June 2, 2020
「#ゲームギアミクロ」10月6日発売決定!
セガのカラー携帯ハードがミニを超えるミクロサイズに。
4色のカラーにそれぞれ異なる4タイトルを収録。
4色同時購入で特典「ビッグウィンドーミクロ」も登場!https://t.co/hXC36mF1qh#GOSEGA #SEGA60th pic.twitter.com/0ZzPDygbwW— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) June 3, 2020
せが四郎動画シリーズのラストを飾る、第三話「決意篇」が本日公開‼️
せが四郎と謎の男「セガハタンシロー」が繰り広げる熱い戦い💥
「セガは僕が守る!」と決意し、
セガハタンシローを投げ飛ばした時に
取れた仮面…。
せが四郎が見上げたその先にいたのは何と!!! https://t.co/hRqRswmq5t pic.twitter.com/3cUUb1Jf8g— 藤岡弘、 侍語録 (@samuraihiroshi) June 3, 2020
撮影現場でも、時間を追うごとに、たくさんのことを吸収し、成長していく真威人くんの姿が見られたそうです。
気迫あふれる2人の演技には、思わず拍手が巻き起こったとのこと。ぜひ、すでに公開されている1話「登場篇」・2話「秘密篇から」と合わせて、一気にご覧ください‼️#GOSEGA #SEGA60th— 藤岡弘、 侍語録 (@samuraihiroshi) June 3, 2020
せーがたァァァ三四郎! せーがたァァァ三四郎! セガサタァァァァァーン! 白! というフレーズで1990年代にゲームブームをもたらしたセガサターン。
そのブームを波に乗せたのは湯川専務。いや、湯川専務はもうちょっとあと! セガサターンのせがた三四郎だ。
・名前からして邪悪すぎる!
そんなせがた三四郎には妻子がおり、なんとイケメン男子に成長。ニンテンドースイッチではなくゲームギアで遊ぶほどのセガな息子なのだが、そんな彼の前に、謎のセガハタンシローが現れた。名前からして邪悪すぎる!
・セガハタンシローの正体が明らかに
そんなセガハタンシローと勝負をすることになったせが四郎だが、その爽やかイケメンな風貌からは想像がつかないほど強く、ラスボス感溢れるセガハタンシローを土星(サターン!?)にぶん投げて倒すのだった。そして、セガハタンシローの正体が明らかに……!
(以下略)
せがた三四郎の画像と動画はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/06/03/segata-sanshiro-sega-shiro-news/
懐かしすぎてゾンビを背負い投げしてるセガタ三四郎の姿がフラッシュバックした
冗談に聞こえないのが怖い
決算報告見たら余裕だぜw
セガなんてダッセーよなーのジンクスが
セガが『ゲームギアミクロ』発表 4980円で10月6日より4種類発売 早速コンプセットが転売屋の餌食に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591158385/
破綻するわ
後ろの藤に喜ぶ男
後藤喜男とは誰だったのか
パソナルームとかな
スクエニは守りに入ってつまらなすぎ
まぁSNKやコナミみたいにゲーム捨てたりしてないから別に良いんだが
ネタグッズやろ
画面拡大ルーペとかゲームボーイ時代かよ
めっちゃイケメンやん
仮面ラーダーもやれるだろ
転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591162419/