https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1205669194408157186?s=20
5: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:23:40.94 ID:GxqIqqPKd
つか、完全に続編なんか?
9: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:24:35.75 ID:RRon6COd0
リッカアカネ出てこないならなんの価値もないやん
13: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:25:12.07 ID:QlULOI/+0
>>9
pvはSSSS.GRIDMANの継ぎ接ぎだったから出るかどうかわからんな
10: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:24:49.75 ID:AaCCFkll0
まず毎回戦闘シーン入れるのやめろ
特撮のお決まりを無理に入れることはない
15: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:26:10.69 ID:QlULOI/+0
>>10
ワイ的には毎回アカネちゃんが怪獣作るだけでよかったと思ったで
25: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:28:12.79 ID:GTvkAUQV0
シンウルトラマン顔がAタイプやんけ!
26: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:28:41.93 ID:0/ZP61PBa
それよりシンウルトラマンのデザイン見てくれよ
37: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:29:54.77 ID:i3tuHnFc0
>>26
カラータイマー無しは🙆
27: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:28:49.25 ID:E05RwN/U0
六花とか出てこない世界にグリッドマンが行くんちゃう?
28: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:28:51.04 ID:QlULOI/+0
これってなんや?

103: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:37:58.30 ID:P3hw3lNE0
>>28
ダイナドラゴンやな
29: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:29:19.47 ID:7PFTkudG0
ダイナドラゴンとゴッドゼノン合体するんか
31: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:29:21.89 ID:rxMtTWlhd
シリーズ化できそうな内容やしね
48: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:31:24.99 ID:sp2wGNho0
>>31
やろうと思えば出来るやろけど
世界の謎みたいなもんは前作で明らかになっとるわけやし
マンネリ化せんやろか
60: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:33:08.72 ID:rxMtTWlhd
>>48
世界の謎なんてどうにでもなるからセーフ
68: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:34:49.72 ID:sp2wGNho0
>>60
まあかわいい女の子出してロボットがガンガン動いてたら視聴者は満足するやろしな
83: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:36:05.27 ID:E05RwN/U0
>>68
ロボットいらなくね?
96: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:37:31.67 ID:sp2wGNho0
>>83
かわいい女の子がきゃっきゃしとるアニメは他にもあるから
ワイはロボットとのハイブリッドがええわ
34: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:29:29.48 ID:0/ZP61PBa
「真実と正義と美の化身」で画像検索すればシンウルトラマンのデザインがわかるよ
ほぼあの絵画のまんまだった
47: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:31:20.67 ID:QlULOI/+0
SSSS.GRIDMANってTRIGGERの中でも成功した方なんか?
49: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:31:39.35 ID:RRon6COd0
>>47
キルラキルくらいは成功したよ
53: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:32:16.48 ID:QlULOI/+0
>>49
はえ~さすがにそこまでいく?わりとキルラキルって有名なほうな気がするわ
58: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:33:05.11 ID:1oRtUzEI0
>>53
キルラキルより女性ファン多いやろうしな
57: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:32:53.86 ID:E05RwN/U0
>>47
リトアカとかダリフラと同じくらい売れてるやろ?
最上位クラスちゃう?
73: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:35:12.94 ID:8FXBQXWIr
結局アニメも商売やから
凡作だろうが円盤10000枚とアカネグッズ売上で儲かれば
当然続編作ろうとするやろ
74: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:35:23.46 ID:0/ZP61PBa
ツブコンの発表見てきたけど、TVシリーズなのか映画なのかOVAなのか不明やで
個人的にはOVAやないかと思う
79: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:35:49.21 ID:XGJ5mqcLa
あのおわりかたワイは好きなんやけど不評おおすぎ
132: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:39:56.43 ID:E05RwN/U0
>>79
なんか理由あるのかもしれんが、あんだけ説明少ないなら
リアルの方の見た目もアカネに寄せといてほしかったわ
あれ六花に寄せてるんか?解釈に困るわ
175: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:43:00.07 ID:aQY/CvbE0
>>132
スタッフ同士で大論争だったらしいで
184: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:43:37.52 ID:E05RwN/U0
>>175
草
88: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:36:53.86 ID:QSLVDviI0
次はどんなえちえちキャラが出てくるかな
89: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:37:15.62 ID:HD1nZEXjp
怪獣娘可愛いから出して
90: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:37:17.91 ID:JHKqkBs5r
101: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:37:43.42 ID:9OSoL9qQ0
ただただ主人公可哀想やったな
110: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:38:13.33 ID:Crz0HklT0
そういえば主人公って最初から最後まで意識なかったんか結局
119: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 11:39:03.60 ID:Y9igWpPW0
あかねちゃんかわいかったよなでも
裕太の部屋で枕さわさわするとこすき
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576290125/