ウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンタイガ』
注目のメインキャスト、声優、ナレーター発表!https://t.co/CV9owHa8TA#ウルトラマンタイガ#井上祐貴 #諒太郎 #桃果 #七瀬公 #新山千春#寺島拓篤 #日野聡 #葉山翔太 #内田雄馬 #小野大輔 pic.twitter.com/dzb68oGqDr
— ウルトラマンタイガ/劇場版R/B/ジェネクロ公式 (@ultraman_series) 2019年5月22日
『#ウルトラマンタイガ』キャスト発表、CVに寺島拓篤ら、ナレーションに小野大輔 https://t.co/bxLJ88PzqO
— 【公式】マイナビニュース 特撮 (@tokusatsumynavi) 2019年5月22日
#ウルトラマンタイガ
追加キャストの情報キタ!新山千春さんと言えば劇場版 #デカレンジャー のマリー・ゴールド!
佐々木カナが警察出身ってとこに中の人の繋がりを感じてしまった笑 pic.twitter.com/WLImZpsvQx— ちょむ@メルト族🦖 (@masa_loveHero) 2019年5月22日
ウルトラマンシリーズ、最新作のナレーションに小野大輔の起用を発表したことで
とうとうおそ松さんの声優コンプリートを達成 pic.twitter.com/MqxyfkimLM— なつとら (@UKISHIMA16) 2019年5月22日
823: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4c2c-jz0L) 2019/05/22(水) 12:37:38.72 ID:A3s2Q5Yw0
今年は女社長がベテラン枠なんだな
824: 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa11-Qul6) 2019/05/22(水) 12:48:33.10 ID:JCy4V1ffa
メイン監督とか引っ張るねえ、それと話数もまだ伏せてるのかこれで25話だったら泣いちゃうわせめて30話頼む
827: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MM5e-D3Sh) 2019/05/22(水) 13:00:10.84 ID:vHnOr6x/M
>>824
変身アイテムの簡素化と防衛組織の復活で、バンダイとしては最大限ウルトラへの令和元年ボーナスしましたって言いそう
後今のスケジュールだと25話以降をやる場合は映画を別班で撮らないといけない
変身アイテムの簡素化と防衛組織の復活で、バンダイとしては最大限ウルトラへの令和元年ボーナスしましたって言いそう
後今のスケジュールだと25話以降をやる場合は映画を別班で撮らないといけない
825: 名無しより愛をこめて (JPW 0H5e-bOHE) 2019/05/22(水) 12:55:11.47 ID:XBuOADg/H
うーんメイン5人で大御所枠なし新人多めか…
やっぱいくら新元号一発目だからって予算増やしちゃもらえないか
なんかギンガSの頃に戻ったどころか更に減ってる気がせんでもないな
やっぱいくら新元号一発目だからって予算増やしちゃもらえないか
なんかギンガSの頃に戻ったどころか更に減ってる気がせんでもないな
828: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ d863-J3Ku) 2019/05/22(水) 13:01:51.74 ID:lV0bYYyj0
>>825
ニュージェネは前作より予算を減らしても売り上げが伸びるから,次作ではさらに予算を減らして…っていうのを繰り返してるんだっけ?
ニュージェネは前作より予算を減らしても売り上げが伸びるから,次作ではさらに予算を減らして…っていうのを繰り返してるんだっけ?
832: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW baed-Xeff) 2019/05/22(水) 13:06:42.45 ID:mrODra+t0
Xあたりは個人回のないメンバーもいて明らかに捌き切れていなかったし、2クールならこのくらいのキャスト数でちょうど良いよ
834: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa08-HRly) 2019/05/22(水) 13:41:31.57 ID:Ums+sULba
>>832
確かに
確かに
835: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MM5e-D3Sh) 2019/05/22(水) 13:42:26.45 ID:vHnOr6x/M
>>833
予算は余ったら削減するのが官民通じて、少なくとも日本ではよくあるパターン
投資しないから大怪我はしないけど大きな収益も見込めない
すげー金使ってるイメージだったXもギンガ時代に比べて予算少ないんだから監督やスタッフの努力は涙ぐましいものがある…
予算は余ったら削減するのが官民通じて、少なくとも日本ではよくあるパターン
投資しないから大怪我はしないけど大きな収益も見込めない
すげー金使ってるイメージだったXもギンガ時代に比べて予算少ないんだから監督やスタッフの努力は涙ぐましいものがある…
836: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 041a-Xeff) 2019/05/22(水) 14:14:49.54 ID:fBTbTXHc0
「タロウの息子、U-40&O-50ウルトラマンの再登場」というどうしても名前と話題性先行の初報と比較してかなり手堅くまとめてきた感じだな
個人的にはE.G.I.S.は怪奇大作戦のSRIを彷彿とさせる感じで好印象
今回オッと思った情報としては、トレギアの人間態が存在することと小野大輔さんのナレーションか
ナレーションってウルトラシリーズとしては久々かな
個人的にはE.G.I.S.は怪奇大作戦のSRIを彷彿とさせる感じで好印象
今回オッと思った情報としては、トレギアの人間態が存在することと小野大輔さんのナレーションか
ナレーションってウルトラシリーズとしては久々かな
転載元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1556704447/