【昨日の話題ニュース】
好きな「平成仮面ライダー」ランキングが発表! #平成仮面ライダーhttps://t.co/ycIo9ptVGV— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年4月9日
1: muffin ★ 2019/04/09(火) 12:50:45.51 ID:Bp5X6Yqg9
https://www.cinematoday.jp/news/N0108000
2019年4月9日
ランキングサイト「ランキングー!」が実施した「あなたが好きな平成仮面ライダー」の結果が発表され、佐藤健が主演を務めた「仮面ライダー電王」が第1位になった。今回のランキングは、平成仮面ライダー全20作品のうちで好きな「平成仮面ライダー」について、10~60代の男女8,048名に調査したもの。調査は2月9日に行われた。
1位に輝いた「電王」は、平成仮面ライダーシリーズ第8作目にあたる。主演の佐藤が野上良太郎を演じ、白鳥百合子、秋山莉奈、石丸謙二郎、中村優一、石黒英雄らが共演。多くの番外編を生み出すほどの大ヒット作となった。アンケートでは女性からの高い支持を受けてトップに。昨年公開の映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』に佐藤が出演したことも記憶に新しい。
2位は「仮面ライダークウガ」。記念すべきシリーズ第1作で、オダギリジョーが五代雄介を演じた。本作を機に、特撮ヒーロー番組が「イケメン俳優の登竜門」という要素を帯びることになる。子どものみならず大人をも魅了し、平成仮面ライダーの原動力となるほどの熱狂をもって迎えられた作品といえる。
3位は、シリーズ第2作となる「仮面ライダーアギト」。賀集利樹、要潤、神木隆之介などが出演した。4月14日放送の「仮面ライダージオウ」第31話と21日放送の第32話には、仮面ライダーアギト/津上翔一役の賀集、ヒロイン・風谷真魚役の秋山莉奈、仮面ライダーG3のオペレーター尾室隆弘役の柴田明良が出演することが発表されている。
4位は、シリーズ第3作の「仮面ライダー龍騎」。従来のライダーシリーズと異なり、13体の仮面ライダーたちが各々の目的のために戦いを繰り広げるという新機軸で話題を呼んだ。出演は須賀貴匡、松田悟志、津田寛治、涼平ら。
5位は、シリーズ第7作の「仮面ライダーカブト」。主人公・天道総司/仮面ライダーカブト役の水嶋ヒロのはまり役として人気を集めた。キャストにはほか山本裕典、加藤和樹ら。
6位は「仮面ライダー555(ファイズ)」、7位は「仮面ライダーフォーゼ」、8位は「仮面ライダーW(ダブル)」、9位は「仮面ライダードライブ」、10位は「仮面ライダーエグゼイド」という結果となっている。(編集部・大内啓輔)
◆あなたが好きな平成仮面ライダーランキングTOP5
1位 仮面ライダー電王 (831票)
2位 仮面ライダークウガ (728票)
3位 仮面ライダーアギト (650票)
4位 仮面ライダー龍騎 (488票)
5位 仮面ライダーカブト (475票)
2019年4月9日
ランキングサイト「ランキングー!」が実施した「あなたが好きな平成仮面ライダー」の結果が発表され、佐藤健が主演を務めた「仮面ライダー電王」が第1位になった。今回のランキングは、平成仮面ライダー全20作品のうちで好きな「平成仮面ライダー」について、10~60代の男女8,048名に調査したもの。調査は2月9日に行われた。
1位に輝いた「電王」は、平成仮面ライダーシリーズ第8作目にあたる。主演の佐藤が野上良太郎を演じ、白鳥百合子、秋山莉奈、石丸謙二郎、中村優一、石黒英雄らが共演。多くの番外編を生み出すほどの大ヒット作となった。アンケートでは女性からの高い支持を受けてトップに。昨年公開の映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』に佐藤が出演したことも記憶に新しい。
2位は「仮面ライダークウガ」。記念すべきシリーズ第1作で、オダギリジョーが五代雄介を演じた。本作を機に、特撮ヒーロー番組が「イケメン俳優の登竜門」という要素を帯びることになる。子どものみならず大人をも魅了し、平成仮面ライダーの原動力となるほどの熱狂をもって迎えられた作品といえる。
3位は、シリーズ第2作となる「仮面ライダーアギト」。賀集利樹、要潤、神木隆之介などが出演した。4月14日放送の「仮面ライダージオウ」第31話と21日放送の第32話には、仮面ライダーアギト/津上翔一役の賀集、ヒロイン・風谷真魚役の秋山莉奈、仮面ライダーG3のオペレーター尾室隆弘役の柴田明良が出演することが発表されている。
4位は、シリーズ第3作の「仮面ライダー龍騎」。従来のライダーシリーズと異なり、13体の仮面ライダーたちが各々の目的のために戦いを繰り広げるという新機軸で話題を呼んだ。出演は須賀貴匡、松田悟志、津田寛治、涼平ら。
5位は、シリーズ第7作の「仮面ライダーカブト」。主人公・天道総司/仮面ライダーカブト役の水嶋ヒロのはまり役として人気を集めた。キャストにはほか山本裕典、加藤和樹ら。
6位は「仮面ライダー555(ファイズ)」、7位は「仮面ライダーフォーゼ」、8位は「仮面ライダーW(ダブル)」、9位は「仮面ライダードライブ」、10位は「仮面ライダーエグゼイド」という結果となっている。(編集部・大内啓輔)
◆あなたが好きな平成仮面ライダーランキングTOP5
1位 仮面ライダー電王 (831票)
2位 仮面ライダークウガ (728票)
3位 仮面ライダーアギト (650票)
4位 仮面ライダー龍騎 (488票)
5位 仮面ライダーカブト (475票)
237: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 14:03:11.82 ID:VeR+EMJl0
>>1
この手のランキングって近年の作品が有利という印象なんだけど
6位まで前期作品が占めてるんだな。
この手のランキングって近年の作品が有利という印象なんだけど
6位まで前期作品が占めてるんだな。
243: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 14:05:28.05 ID:cc1Fqm0e0
>>237
視聴率トップはアギトだから
作品を最後まで見た数で言えばその前後が有利かも
知名度なら最近の作品が有利
視聴率トップはアギトだから
作品を最後まで見た数で言えばその前後が有利かも
知名度なら最近の作品が有利
519: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 17:10:02.52 ID:gUzpbVLrO
>>237
ガンダムだって最初の頃のやつの方がランクインするだろ
ガンダムだって最初の頃のやつの方がランクインするだろ
332: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 14:43:00.54 ID:uuVWAxDY0
>>1
電王は時間の行き来がお仕事だから昭和平成ライダーのコラボ作で使い勝手が良いw
映画最新作では佐藤建が出演したけど、出なくても声優陣にお願いすれば成り立つし
作品の話も面白いけど
でも個人的にはダブルが好き
電王は時間の行き来がお仕事だから昭和平成ライダーのコラボ作で使い勝手が良いw
映画最新作では佐藤建が出演したけど、出なくても声優陣にお願いすれば成り立つし
作品の話も面白いけど
でも個人的にはダブルが好き
377: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 15:23:45.98 ID:AOG8e+lj0
>>1位に輝いた「電王」
子供は電車
ママはイケメン主人公
その上ヒロインがロリ化し2度美味しい
という視聴率対策としては鉄壁の布陣
・・・個人的には白鳥百合子最後まで出て欲しかったがな
子供は電車
ママはイケメン主人公
その上ヒロインがロリ化し2度美味しい
という視聴率対策としては鉄壁の布陣
・・・個人的には白鳥百合子最後まで出て欲しかったがな
998: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 23:40:41.20 ID:Ux8xLpV40
>>1
記事では触れてないけど電王は声ヲタ票も大きいんじゃない
当時の電王イベントの映像見てみたら佐藤健よりも声優への歓声の方が凄かった
さすがに今やったら逆転してるだろうけど
記事では触れてないけど電王は声ヲタ票も大きいんじゃない
当時の電王イベントの映像見てみたら佐藤健よりも声優への歓声の方が凄かった
さすがに今やったら逆転してるだろうけど
2: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:51:42.59 ID:Pz4eDJcn0
モロボシダンのやつ
4: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:52:24.80 ID:6KWoozeU0
>>2
心に剣
心に剣
695: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 19:22:12.58 ID:/nW7djnb0
>>2
ブレイドね
ブレイドね
802: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 20:51:44.55 ID:aygJ0C3p0
>>2
円谷のヒーローだった人が
悪の親玉だったのには感動した!
円谷のヒーローだった人が
悪の親玉だったのには感動した!
5: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:52:36.32 ID:ORbIwMlS0
ファイズ
ブレイド
龍騎
クウガ
の順番だわ。ディケイドは性能含め結構好き
ブレイド
龍騎
クウガ
の順番だわ。ディケイドは性能含め結構好き
6: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:52:56.12 ID:fpZIp0jC0
いいじゃんすげーじゃん
9: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:53:34.72 ID:1oMoWsf60
電車で駆けつけるやつが最高
「ライダーがライドするのはバイク」という固定観念を覆したのは凄い
「ライダーがライドするのはバイク」という固定観念を覆したのは凄い
13: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:56:12.52 ID:m+mnNPLP0
>>9
バイクには乗ってる
バイクには乗ってる
970: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 22:48:23.76 ID:GxDzHSoo0
>>9
>>13
意外に電王のバイクアクションはカブトやディケイドよりも多い
>>13
意外に電王のバイクアクションはカブトやディケイドよりも多い
63: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:09:12.64 ID:IqSw/lQt0
>>9
しかも変身前は自転車しか乗れない
斬新だった
しかも変身前は自転車しか乗れない
斬新だった
193: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:47:16.63 ID:BzNq4Wjg0
>>63
ヒビキさんなんて助手席だぞ!
後でバイクも乗るけど、最初は借りたバイクを止めるのに…(´;ω;`)
ヒビキさんなんて助手席だぞ!
後でバイクも乗るけど、最初は借りたバイクを止めるのに…(´;ω;`)
202: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:49:42.09 ID:PtAqzUrR0
>>193
バイク大破してたな
バイク大破してたな
368: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 15:13:37.31 ID:B9KlIxwt0
>>63
運が最高に悪い設定だったな。
いつのまにか無くなってたが
運が最高に悪い設定だったな。
いつのまにか無くなってたが
15: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:56:15.30 ID:Ac0N92mG0
Wじゃないんだ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:57:52.33 ID:InPlN33I0
龍騎があった為にシナリオの幅は広がったと思う。ブラック、RXを更に発展させたような
24: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:58:54.17 ID:zSPcwZEt0
仲間割れしない仮面ライダーがあったらそれが一番でいいです。
129: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:30:27.45 ID:IKzvu2RJ0
>>24
一人しかライダーが出なかったクウガ
仲間でシフトを作ってバケモノ退治していた響鬼
ゼロノスはライバルかと思いきや頼りになる仲間だった電王
我が強そうに登場したアクセルが1話でデレたダブル
仮面ライダーは助け合いでしょのオーズ
むしろ2号が魅力的なウィザード
2号が義理の弟になったドライブ
解釈はどうあれ、結構あるな
一人しかライダーが出なかったクウガ
仲間でシフトを作ってバケモノ退治していた響鬼
ゼロノスはライバルかと思いきや頼りになる仲間だった電王
我が強そうに登場したアクセルが1話でデレたダブル
仮面ライダーは助け合いでしょのオーズ
むしろ2号が魅力的なウィザード
2号が義理の弟になったドライブ
解釈はどうあれ、結構あるな
25: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:59:11.18 ID:5EByFbvH0
アマゾンズだろ~?
27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 12:59:39.58 ID:T7tWZyVH0
オーズ面白かったけど上位に入ってないのな
34: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:01:40.89 ID:GXmw1RM70
W ディテールが昭和ライダーっぽくて好きだ
フォーゼ 学園物ってところが革新的でいい
フォーゼ 学園物ってところが革新的でいい
35: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:01:48.20 ID:k2u/nrH6O
おれのディケイドォーっ!!!
は11位か
は11位か
37: 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 13:01:57.21 ID:LFrtv3ho0
まあもめますよね
転載元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554781845/