【HUGっと!プリキュア新情報】
ビジュアル&放送日決定!プリキュアシリーズ15作目「HUGっと!プリキュア 」2018年2月4日(日)スタート!なんでもできる!なんでもなれる!輝く未来を抱きしめて!https://t.co/ZIedYXt8uN #precure #プリキュア pic.twitter.com/a5vxUxF568? 東映アニメーション公式 (@toeianime_info) 2017年12月26日
1: 朝一から閉店までφ ★ 2017/12/27(水) 06:04:07.07 ID:CAP_USER
2017年12月27日 アニメ
(写真)
アニメ「プリキュア」シリーズの第15弾「HUGっと!プリキュア」(C)ABC-A・東映アニメーション
人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの第15弾「HUGっと!プリキュア」が、2018年2月4日にスタートすることが27日、明らかになった。
新作のテーマは「子どもを守るお母さん」「ヒロイズム」「子育て」「お仕事」で、プリキュアたちが赤ちゃんのため、人のため、世界のために戦う。
ドタバタを交えつつ、不思議な赤ちゃんを育て、母の温かさ、優しさ、強さを描く。また、プリキュアは多忙で、お仕事を体験することになるという。
主人公は、超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はなで、前髪を切りすぎたり、遅刻して、転校初日に大失敗してしまう。はなは、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、
お世話係のハムスターのハリーと出会うが、悪の組織・クライアス社がはぐたんの持つミライクリスタルを狙って目の前に現れる。はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって、
新たなミライクリスタルが生まれ、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身。ミライクリスタルは、世界にあふれている明日を作る力「アスパワワ」の結晶で、
奪われてしまうと、みんなの未来がなくなってしまう。はなは、みんなの未来、はぐたんや大切なものを守るために戦うことになる。
はなのクラスの学級委員長で、誰にでも優しい天使のような女の子・薬師寺さあや(キュアアンジュ)、
はなの同級生でおしゃれで大人っぽい女の子、元フィギュアスケートのスター選手だった輝木ほまれ(キュアエトワール)も登場する。
アニメを手がけるABC アニメーションの梅田和沙プロデューサーは、新作について「愛情、友情、親愛を示す行為である“HUG(ハグ)=だっこ”をその名に冠する、愛にあふれたプリキュアです。
不思議な赤ちゃん、はぐたんを守り育てるため、襲いかかってくるワルモノたちとの戦いや、日々のお世話に大忙し。そんな多忙な毎日を“子供を守る母の愛”で明るく乗り切っていきます。
プリキュアシリーズはこれまで15年間、戦うヒロインを描いてきましたが、一番身近なお母さんこそ女の子にとっての強く、優しく、
カッコいいヒロイン像を体現しているのではと考え、本作では“子供を守るお母さん”としてのプリキュアを描いていきます」と説明している。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://mantan-web.jp/article/20171226dog00m200030000c.html
(写真)
アニメ「プリキュア」シリーズの第15弾「HUGっと!プリキュア」(C)ABC-A・東映アニメーション
人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの第15弾「HUGっと!プリキュア」が、2018年2月4日にスタートすることが27日、明らかになった。
新作のテーマは「子どもを守るお母さん」「ヒロイズム」「子育て」「お仕事」で、プリキュアたちが赤ちゃんのため、人のため、世界のために戦う。
ドタバタを交えつつ、不思議な赤ちゃんを育て、母の温かさ、優しさ、強さを描く。また、プリキュアは多忙で、お仕事を体験することになるという。
主人公は、超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はなで、前髪を切りすぎたり、遅刻して、転校初日に大失敗してしまう。はなは、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、
お世話係のハムスターのハリーと出会うが、悪の組織・クライアス社がはぐたんの持つミライクリスタルを狙って目の前に現れる。はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって、
新たなミライクリスタルが生まれ、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身。ミライクリスタルは、世界にあふれている明日を作る力「アスパワワ」の結晶で、
奪われてしまうと、みんなの未来がなくなってしまう。はなは、みんなの未来、はぐたんや大切なものを守るために戦うことになる。
はなのクラスの学級委員長で、誰にでも優しい天使のような女の子・薬師寺さあや(キュアアンジュ)、
はなの同級生でおしゃれで大人っぽい女の子、元フィギュアスケートのスター選手だった輝木ほまれ(キュアエトワール)も登場する。
アニメを手がけるABC アニメーションの梅田和沙プロデューサーは、新作について「愛情、友情、親愛を示す行為である“HUG(ハグ)=だっこ”をその名に冠する、愛にあふれたプリキュアです。
不思議な赤ちゃん、はぐたんを守り育てるため、襲いかかってくるワルモノたちとの戦いや、日々のお世話に大忙し。そんな多忙な毎日を“子供を守る母の愛”で明るく乗り切っていきます。
プリキュアシリーズはこれまで15年間、戦うヒロインを描いてきましたが、一番身近なお母さんこそ女の子にとっての強く、優しく、
カッコいいヒロイン像を体現しているのではと考え、本作では“子供を守るお母さん”としてのプリキュアを描いていきます」と説明している。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://mantan-web.jp/article/20171226dog00m200030000c.html
2: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:22:52.19 ID:NMrFJlAt
3: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:25:44.34 ID:+rXX4Drr
お母さんがプリキュアになるのかと思った
10: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:37:17.67 ID:9BEzWZC+
>>3
同じく
同じく
15: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:51:00.93 ID:tfcAOYL+
>>3
一部界隈に大受け確実だな
一部界隈に大受け確実だな
4: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:31:07.02 ID:NMrFJlAt
子育てがメインテーマなんだな
5: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:32:38.58 ID:cxs7Sax5
おジャ魔女2期かよ
6: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:34:17.13 ID:hTDy2YCb
アスパワワw
8: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:35:12.78 ID:g+AcnBLf
おジャ魔女に回帰しとるやんけ
12: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:42:00.85 ID:a0albHlR
フレッシュのように『さりげない母性』とかならいいけどな
13: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:48:13.24 ID:RvKu0MMf
>空から降ってきた不思議な赤ちゃん
プリパラ?
プリパラ?
14: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:49:15.98 ID:IIWpqoxE
子育てというテーマをプリキュアでやる必要は…(以下略)
16: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:51:43.10 ID:mEl6N+ff
>>14
毎回お世話要素はあるけど、子育てがメインテーマってのは初めてじゃないかな。
毎回お世話要素はあるけど、子育てがメインテーマってのは初めてじゃないかな。
17: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 06:51:44.42
謎の赤ん坊降ってきて育てるのは
女児アニメはよくあるパティーン
女児アニメはよくあるパティーン
19: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:02:43.39 ID:l9cRA2m6
お前がママになるんだよ!!!
ええ、幼稚園児が子育てに興味持つわけないじゃないですか…
今年はスイーツで可愛いもの好きな子供も
フェイクスイーツ好きなおばさんの心も掴んだのに
来年のプリキュア企画した人無能じゃないですかね…
ええ、幼稚園児が子育てに興味持つわけないじゃないですか…
今年はスイーツで可愛いもの好きな子供も
フェイクスイーツ好きなおばさんの心も掴んだのに
来年のプリキュア企画した人無能じゃないですかね…
20: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:06:40.27 ID:Z4R0DR0C
>>19
その辺はリサーチしながらやってんじゃないかな?
確か、最近の女の子の将来の夢が「母親」だった筈(現実的だなぁ
後、現在のママさん連中にも媚びる事が出来るしね
(大きいお友達は置いてけぼり
その辺はリサーチしながらやってんじゃないかな?
確か、最近の女の子の将来の夢が「母親」だった筈(現実的だなぁ
後、現在のママさん連中にも媚びる事が出来るしね
(大きいお友達は置いてけぼり
21: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:06:49.82 ID:mEl6N+ff
>>19
毎回お世話人形発売してるだろ?
子育ては幼女には受けがいいんだよ。
毎回お世話人形発売してるだろ?
子育ては幼女には受けがいいんだよ。
24: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:21:59.80 ID:ZQ+Hm5/o
>>21
あるから買ってる、親がコレなら安心と思って買ってるだけじゃないかと思う
女児に受けが良いというより
男児は女ぽいとされると認識したものを嫌がるので
お世話アイテムは消極的に女児向け遊びとなってる
あるから買ってる、親がコレなら安心と思って買ってるだけじゃないかと思う
女児に受けが良いというより
男児は女ぽいとされると認識したものを嫌がるので
お世話アイテムは消極的に女児向け遊びとなってる
22: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:13:03.83 ID:qJuJTZiN
BBAキュアだったら久々に視聴しようと思ったのに… 巻機山花ちゃんみたいになるのかな
26: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:23:33.83 ID:7TNJ3abP
ママは中学2年生
28: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:28:34.58 ID:hEMDrrIM
赤ちゃんが降ってきて子育てとか無理あるだろ
どうやって隠しながら育てるんだ?
どうやって隠しながら育てるんだ?
30: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:36:25.09 ID:zJSK6P39
>>28
周囲の人間全てきゅぴらっぱすればええねん
周囲の人間全てきゅぴらっぱすればええねん
38: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:50:39.63 ID:w/ds0X3Z
>>28
プリパラSeason3も空から赤ちゃんが降ってきて子育てを一年やってたよ
コンパクトの中に収納できるからわりと楽だったな
プリパラSeason3も空から赤ちゃんが降ってきて子育てを一年やってたよ
コンパクトの中に収納できるからわりと楽だったな
31: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:38:02.74 ID:a/ce8uVR
子育てなんて女児アニメの定番なのに、なんで今さらそこに文句言うのか
36: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 07:48:53.43 ID:w/ds0X3Z
ばくだんってオスなん?メスなん?
42: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 08:03:08.85 ID:RvzELhvV
ドキプリで子育てはやってた
44: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 08:11:29.33 ID:aoUgZ7oM
バブみを感じてオギャる
49: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 08:34:54.44 ID:+rXX4Drr
私もJCに抱っこされたいです!
51: なまえないよぉ~ 2017/12/27(水) 08:44:12.69 ID:RiAQsrht
今話題のバブミってやつですか
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1514322247/