DXイナズマブラスター玩具情報が判明 付属のプラズマカプセムでゼッツ イナズマプラズマに変身 アローとソードの2モード変形 ブレイカムゼッツァーと合体してグレートソードモード

仮面ライダーゼッツ DXイナズマブラスター

677: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0225-vjaa [2400:2200:2f7:2e79:*]) 2025/10/30(木) 01:22:36.94 ID:I6SOUvzW0
678: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0225-vjaa [2400:2200:2f7:2e79:*]) 2025/10/30(木) 01:25:15.85 ID:I6SOUvzW0

 

680: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b76-oB1f [2001:268:9a58:7799:*]) 2025/10/30(木) 03:02:03.34 ID:M33ZhNnN0
イナズマブラスターは割とプレイバリューあるな
一応認識スイッチ2個あるし

 

681: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7648-38XB [2001:268:9230:39e9:*]) 2025/10/30(木) 04:13:02.21 ID:afC6tIa10
武器玩具は細かく個別認識しなくても劇中でCG盛れば扱いは変わらないからな…ガッチャートルネードとか
しかしゼッツァーの刀身だけ使うパターンはそうきたか

 

684: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7267-zj3G [2400:2200:2f4:1669:*]) 2025/10/30(木) 06:38:09.62 ID:9YJLH+Mj0
>>681
認識あるのとか小物から音声出せるタイプのが近年だと多かったしこの時点で少なくとも1個はあったりしたからここまで認識無い武器しか無いのは珍しい印象
中盤まで認識武器無いってビルド以来な気がするし
それでも気にならない場合はあるけどやっぱ小物の数多く出すんなら認識ある武器1個でもあると楽しいと思う
逆に小物の数少ないと認識無くてもあんま気にならないかも

 

685: ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0Hce-z5dq [133.106.136.57]) 2025/10/30(木) 06:52:24.57 ID:Ul2uqcY8H
やっぱイナプラはブースター付かないと強化態感が薄いな

転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1752193086/