68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 22:43:35.41 ID:PGZ9ywlz
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:09:48.74 ID:PGZ9ywlz
ストロンガーの第1話は、今となってはほぼ絶滅した70年代の最先端ビークルであるホーバークラフトでのロケを行ってるのがポイント高い。
特に、砂浜で城茂のバイクとホバークラフトが意味もなく並走するシーンとか
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:28:48.49 ID:BWnWzDfz
ヨクサルって内容はめちゃくちゃ良いけどクセ強すぎる絵柄で敬遠される事多そうな漫画家のイメージだからアニメでブラッシュアップしたい気持ちもわかるがあんま変えすぎても持ち味消えるから難しいよね
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:32:03.71 ID:BWnWzDfz
これでも女性キャラのデザインは昔に比べるとだいぶ性癖抑えてんだけどね
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:34:03.10 ID:MXHCF67t
原作の足腰どっしり太腿、ケツどっばーん、上から見た俯瞰図を水平から見るデフォルメは
割と海外で一部流行ってる体形に近いからもしかすると最先端なのかもしれん
日本で受けるかは知らん
85: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:35:55.99 ID:BWnWzDfz
普通の体型の女も描けるからまあ性癖なんだろう
87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:37:24.84 ID:Fd1zLgT3
最近は鍛えてる美女も人気だから時代がヨクサルに追い付いてきた感ある
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/12(日) 23:48:50.56 ID:Wf3/fhYR
ストロンガー30話を配信してるのか今w
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 01:07:28.33 ID:qymkbslq
タックルの声島本須美やったんか
全然気付かんかったわ
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 02:21:38.93 ID:kCcTD8s4
キャラクター一覧見る限り昭和ライダー系ばっかだけど平成ライダー関連はないの?
世代的にはクウガやファイズのネタ拾ってくれた方が分かるし嬉しい
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 07:26:38.32 ID:68PplF7P
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 07:45:30.30 ID:+JNvIR34
>>140
凄く共感できるんだけど、このスタンスは揺るがないんだよね?
180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 10:32:22.25 ID:iyaZnKDj
>>140
キャラ付けとしては全然構わないけどメタ的にもそうなら残念だ
182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 10:37:43.21 ID:Qnjdj4/2
>>180
ヨクサル自身オーズのメダルを集めるぐらいだし平成も好きだろ
もちろん自分の中で優劣はあるだろうが
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 10:43:34.39 ID:1NdSxXe0
>>180
あくまでおっさんたちが「最強ライダーは誰だ」を論じてる上での発言なので作者的には平成も好きなんじゃね
298: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 18:35:38.72 ID:pQ5sDdu9
>>180
むしろライダーは本家の公式から世代間対立を煽りまくってる印象
301: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 18:41:44.26 ID:oK0gr7p1
>>298
あんだけ公式で昭和だ、平成だって言ってるシリーズも他にないもんなw
311: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/10/13(月) 19:03:32.58 ID:iyaZnKDj
>>301
お前たちの平成って醜くないか?
なんてワード他のシリーズじゃ見ないな確かにw
転載元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1760258239/
関連
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません