変身ベルト DXゼッツドライバー本日発売 購入者の感想まとめ 発光ギミックや斜め掛けというスタイルでの装着感は概ね好評のもよう

262: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4301-gkmg [126.8.127.36]) 2025/09/06(土) 11:22:57.60 ID:9GPkURAS0
ゼッツドライバーこれ近年のベルトの中だとかなり良いんじゃないか
位置が違うだけでここまで新鮮に感じるとは
ギミックもいい具合にシンプルで発光は派手だから遊んでて楽しい
唯一気になるのはカプセムの絵が枚数少なすぎてゆっくり回さんと動いてるように見えない所くらいか

 

264: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9382-IsY7 [240a:6b:150:ef5a:*]) 2025/09/06(土) 12:08:32.75 ID:y8Ktt1HF0
>>262
サイズ感はどう?
劇中に比べると極端に小さい気がして買うか悩んでる

 

265: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4301-gkmg [126.8.127.36]) 2025/09/06(土) 12:35:34.33 ID:9GPkURAS0
>>264
劇中のサイズが頭にあったから箱開けた時にコンパクトだとは感じた
まあサイクロトロンドライバーとほぼ同じサイズだから小さめだけど極端に小さいって程じゃない
持ってる人あんまいないかもだけどあれ胸に当ててみればサイズ感わかるよ
ただ個人的に遊んでてサイズは気にならなかったかな
これは大きさどうこうってより、今までのベルトは腰に巻けなかったから置いて遊んでたけど
今回のはちゃんと付けれるからなりきり度が上回って楽しいって理由だけど

 

266: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f6a-bozi [2402:6b00:c23c:f500:*]) 2025/09/06(土) 12:40:01.21 ID:02JTcgx60
>>262
カプセムの絵は本当にオマケギミックだね
シンケンマルの秘伝ディスクの半分だから仕方ないが
ベルトそのものはメチャクチャ良いね
発光のパターンも良いし、薄暗いとこでやるとかなり綺麗
惜しむらくは鏡を前にしないとその魅力が半減しちゃうとこ
三面鏡の前だとかなり楽しい

 

268: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff17-WZLP [219.100.86.55]) 2025/09/06(土) 13:06:07.53 ID:uqpgSXZZ0
ゴチゾウカプセムはアレだな、ガヴにゼッツゴチゾウセットした時に鳴って欲しい音だな

 

269: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f84-upWH [240a:61:523c:5582:*]) 2025/09/06(土) 16:27:10.09 ID:wRRJ2cIP0
>>268
それが出来ないから変わりにやったんでしょ
ゼッツゴチゾウを装填して「ゼッツ」音声は新ガヴフォンに期待してるけど

 

270: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 734c-cK0a [240a:61:5056:dae3:*]) 2025/09/06(土) 17:06:54.27 ID:JIMTPI6p0

サイズ、かなり小さいベルトだな
音や、発光や、ギミックには超満足いったな。
帯の発光も、暗いところだとかなりキレイ
ただし、透明ベルト帯が、ドライバー本体に組込まれて一体型になっているのは
個人的にはダメ。
(ドライバー本体と帯が分離できない)
(帯の発光を全員に体験させるのと、コストダウンのために一体型じゃないとダメと思う)
認識ピンは6ピン式で、すごく押しやすい位置だから、全音声と発光パターン見るのは簡単。

アイテムとしてのカプセムは良いと思うけど、
単体で飾った場合は、種類の区別が、わかりにくすぎるね

カプセムのアニメパターンは、動きがよくわからない

 

271: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 734c-cK0a [240a:61:5056:dae3:*]) 2025/09/06(土) 17:10:13.39 ID:JIMTPI6p0
DXセッツドライバーパワーアップ アイテムのギミックないから
ガッチャードみたいに、ドライバーにかぶせてパワーアップする形式なのかな?

 

272: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f76-aupU [2001:268:944b:b61a:*]) 2025/09/06(土) 17:30:41.70 ID:XVTSlrGO0
音声内蔵カプセムと掛け合いっぽいライズとか完全無音のパターンもあるし、カバー外してスイッチ押しながらカプセム入れると頭に「フル」が付いてフルインパクトみたいになるし色々パターンあるんじゃない

 

273: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f6a-bozi [2402:6b00:c23c:f500:*]) 2025/09/06(土) 18:04:54.17 ID:02JTcgx60
今回、レジェンドもメチャクチャ良いと思うんだが自分だけ?
とにかく発光する部分が多くて帯も色が変わるから、表現力が凄いね
ビルドだと左右で帯の色違うし、ガヴもああこれガヴだってのが良く分かる
フォーゼは地味過ぎるんだけどワンポイント発光で正にフォーゼと分かる
レジェンドライダーは幾つ用意してるんだっけ?
今年は沼るわw

 

274: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff17-WZLP [219.100.86.55]) 2025/09/06(土) 18:15:54.31 ID:uqpgSXZZ0
帯が柔らかすぎて千切れるの心配になる

転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1752193086/