ミニプラ ナンバーワン合体シリーズ03 ブラック大獣神&ウルフデカリバー50 発売前レビューにてノーマル大獣神発売の匂わせ プレバン枠の予定があるのだろうか

817: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 10:05:31.25 ID:vbFMUwNU0
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20250817_sentai
通常カラーもほのめかしてるな

 

819: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 10:23:42.49 ID:IKnfQ1Ql0
>>817
わざわざここまで書くって事は出す確度はそれなりに高そうだね
でもこれにプレバン一枠使うならもっと他に出して欲しいものが…っていうのが正直な印象

 

821: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 10:40:36.55 ID:guuEwDqj0
まぁお手軽バリエなんだろけど他に欲しいのが結構あるからなぁプレバンで何個出す気だよっていう
テガジューンとオルカブースターは確定としてまずオリジンを出して欲しい

 

822: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 11:08:21.19 ID:uCDxAQem0
ノーマル大獣神出すにしてもSMPの再販でいいだろ

 

827: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 14:38:51.43 ID:o4DdqAAi0

>>822
再販アンケートでTOP10入りしてるからSMPの再販はするだろうと思うけどねぇ
クリア大獣神が発表されてるにも関わらずのランクインだから、いかに通常カラーの再販が切望されえるかだな

ここで、空気読まずに合体変形オミットされたミニプラの大獣神通常カラー出されたらみんなモヤるだろうね

 

836: 警備員[Lv.13] 2025/08/17(日) 18:08:27.03 ID:Q9uCiepY0
>>827
個人的には久保帯人体型のsmp大獣神を再販されるより変形合体オミットして劇中キグルミのイメージに近付けたミニプラ大獣神の方が有り難い。

 

823: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 11:13:44.92 ID:guuEwDqj0
もう7年前とはいえスーパーミニプラ大獣神より高くなりそう

 

824: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 11:20:01.48 ID:guuEwDqj0
と思ったけど流石にないか完全新規と違って一般販売のバリエはプレバンでも元の値段+α程度に抑える傾向があるからデカリバー付いて三千なら五千越えることはなさそう

 

825: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 13:04:26.30 ID:IqJkZOeb0
ノーマル大獣神をプレバンでやるにしてもそれ単体で売れるかね
ユニバース大獣神パーツを人質にすんのもチグハグだしなぁ

 

826: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 13:04:36.46 ID:sRawWrlJ0
テガジューン、ウルフ黒、ガリュードのセットきたね
っていうかガリュードいらん

 

828: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 14:46:06.37 ID:o4DdqAAi0
>>826
ラインナップ考えればガリュードは必要なんだから我慢せい

 

830: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 16:11:43.53 ID:guuEwDqj0
まぁ普通にミニプラ大獣神出されても要らんわな多少スタイル違うとは言えスーパーミニプラあるわけだし
新規でユニバースロボ複数付いてくるなら少し考えるけど

 

832: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 16:32:04.55 ID:WIeqsagt0
>>830
ランナー的に色分け対応してたら可能性あるなあ
プロポーションとアクションに特化したんだという言い訳付きで商品化しそう

 

831: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 16:13:06.11 ID:o4DdqAAi0
テガジューンって、最終回近くでまた劇中で出るでしょ
2月くらいに発送なら丁度よいんじゃない?

 

835: 警備員[Lv.13] 2025/08/17(日) 18:05:37.73 ID:Q9uCiepY0
キグルミをイメージソースにした非変形合体の路線は有り難いから続いて欲しくはあるんだがな。
変形合体機構含めればこのプロポーションは絶対に実現不可能だからな。

 

839: ぼくらはトイ名無しキッズ 2025/08/17(日) 22:30:46.52 ID:B8ihBGYK0
今期の年間販売計画が元からそうなっているならユニバロボ弾も可能だろうけどね

転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1745914417/