ダイナでヒビキ隊長を演じた木之元亮がコウセイ宅の大家さんで登場 別人ながら含蓄のある言葉で若者達を導く良き理解者という立ち位置は同じ ウルトラマンオメガ 第4話 実況まとめ

186: 名無しより愛をこめて (FAX! MMbf-gEB4) 2025/07/26(土) 09:28:38.93 ID:a2SvJLcZMFOX
いやー面白い好きだわーオメガ
オメガがもうちょいピンチに陥ってからコウセイ&レキネスが駆け付けた方が良かったとは思うけど
ちょっと1話に収めるには尺が足らなかったな

 

187: 名無しより愛をこめて (FAX!W 6701-+Bic) 2025/07/26(土) 09:28:52.59 ID:SxwcwnTo0FOX
お前も空腹になるのかw

 

189: 名無しより愛をこめて (FAX!W 6701-+Bic) 2025/07/26(土) 09:31:17.43 ID:SxwcwnTo0FOX
まぁ怪獣を操れる時点で普通じゃないわな
過去にもレイオニクスとかあるし

 

195: 名無しより愛をこめて (FAX! Sa2b-shWV) 2025/07/26(土) 09:39:49.03 ID:cHvzgH7maFOX
>>189
アーケード版主人公のイオとアイはレイオニクスじゃない普通の地球人って設定だった
本来の持ち主の許可降りてバトルナイザー借りてる感じ

 

193: 名無しより愛をこめて (FAX! 474e-Bd2j) 2025/07/26(土) 09:33:11.65 ID:iP1h5wDy0FOX
同族とか異星人とかではなく、行く先々の星の人々の力を借りて戦うウルトラマン、ってことなのではないか?

 

196: 名無しより愛をこめて (FAX!W 67b7-Xnh1) 2025/07/26(土) 09:39:59.88 ID:eenUG6u80FOX

異世界のヒビキ隊長
ダイナ世界では長官になっても
怪獣と戦ってるんだよな

オメガは それまで怪獣のいない世界

 

197: 名無しより愛をこめて (FAX!W df45-bYpm) 2025/07/26(土) 09:41:18.33 ID:23TtSjIu0FOX
大家さんなんであんなに物わかりよすぎるんだよ?
あれは正体知ってないと不自然じゃないか?

 

199: 名無しより愛をこめて (FAX!W 7f10-0Si+) 2025/07/26(土) 09:59:57.38 ID:b59Mwxg30FOX
>>197
ダイナ最終回でアスカの正体を見抜いた上でそれを見守ってきたことを語ったヒビキ隊長とオーバーラップさせるから俺たち(俺だけ?)には違和感はないが、ダイナ未見の人にとっては確かにそう思うよね

 

198: 名無しより愛をこめて (FAX! 47c9-7xkX) 2025/07/26(土) 09:42:33.76 ID:PoafUMuh0FOX
コウセイの異星人説までぶっ込んで来て、
いきなり4話で盛り返してきた印象。

 

202: 名無しより愛をこめて (FAX! 477f-deyy) 2025/07/26(土) 10:15:34.39 ID:1TmiJwND0FOX
テリジラスのモデルになったテリジノサウルスは確か大人しい植物食恐竜のはず
やはりかつて大人しいアンキロサウルスが暴竜アンギラスにされてしまったのに続く「改竄」

 

203: 名無しより愛をこめて (FAX!W 5f19-KMWE) 2025/07/26(土) 10:20:40.95 ID:8OGcN6560FOX
か、怪獣化したときに凶暴化したのかも

 

204: 名無しより愛をこめて (FAX! a76f-FoMz) 2025/07/26(土) 10:33:59.85 ID:OP2Zh4K90FOX
アユムから怪獣という名称が一般化されるの結構凄いことだよな。まだ自分は卵だと言ってたけど割と凄い人なのか?
アユム以外にも怪獣という言葉を知ってた人が政府側にいたのか、アユムからの報告でもうソラトという天才研究者がいることも政府は把握してたりするのかな

 

205: 名無しより愛をこめて (FAX! a76f-FoMz) 2025/07/26(土) 10:43:18.37 ID:OP2Zh4K90FOX

予告見てソラトのどんなワガママで喧嘩するんだと思ってたけど、釣りにテンション上がってたコウセイを気遣ったソラトと急に突き放された感を感じたコウセイのすれ違いって感じだった
どんどんソラトの情緒が成長していく

あと前回電車の乗り方経験したおかげで1人でも割と遠くにいけるようになったの本当に地頭いいんだな。壁壊して「俺の縄張りだ」もそうだけど、研究者だった説マジであると思うな
今後あの時代劇に影響されたアホっぽいキャラから知的なセリフ飛び出してきたりしたらギャップあって良い

 

206: 名無しより愛をこめて (FAX! 878d-deyy) 2025/07/26(土) 10:44:58.85 ID:ZDVuxH/80FOX
レキネスが剣になって決着つけるとなると
オメガスラッガーがますます必殺の武器じゃなくなっていくな

 

211: 名無しより愛をこめて (FAX!W 2709-WCdg) 2025/07/26(土) 10:54:42.04 ID:6m1auI0A0FOX
>>206
一応投げ飛ばしてブーメラン攻撃出来たり逆手持ちして格闘の隙に頸動脈切れたりするけどその使い分けができるのかどうか

 

207: 名無しより愛をこめて (FAX! 878d-deyy) 2025/07/26(土) 10:46:52.33 ID:ZDVuxH/80FOX
電車の乗り方覚えたとしてもソラトはお金持ってるのかな?

 

234: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffbd-deyy) 2025/07/26(土) 13:13:12.33 ID:hqnAC8Kt0

オメガは墜落した土地に良い人が固まってて幸運だったな

>>207
いずれ
ソラト「株投資だって出来るようになったぞ」
とか言い出してもおかしくないくらいに人間文化吸収している

 

208: 名無しより愛をこめて (FAX! Sa2b-shWV) 2025/07/26(土) 10:49:41.82 ID:cHvzgH7maFOX
アーマーチェンジするとスラッガーの形状変わるけど変わらず武器として使えるんだろうか

 

209: 名無しより愛をこめて (FAX! 477c-lJwS) 2025/07/26(土) 10:52:26.07 ID:rgDHk4Ai0FOX
ヒビキ隊長でると安心感が違うなぁ

 

214: 名無しより愛をこめて (FAX! a76f-FoMz) 2025/07/26(土) 10:56:58.89 ID:OP2Zh4K90FOX
レキネスとのリンク時間10分って結構長くて強いしコウセイの体力があればまだ伸びるってことか
やっぱウルトラマンと味方怪獣が並んで共闘してるシーンってめっちゃアツい
個人的にコウセイの肩に乗ってた時みたいに小さい姿でもたくさん出して欲しい

 

215: 名無しより愛をこめて (FAX! a76f-FoMz) 2025/07/26(土) 10:58:00.02 ID:OP2Zh4K90FOX
てかソラトの鼻すんすんってオメガの状態でも使えるんだ
厳密には嗅覚じゃなくて気配察知みたいな感覚なんだろうな

 

218: 名無しより愛をこめて (FAX! 474e-Bd2j) 2025/07/26(土) 11:09:51.71 ID:iP1h5wDy0FOX
初登場から一貫して黄色をパーソナルカラーとしているアユムがトライガロンの使役者でなかったら詐欺だとは思うけど
トライガロン登場の7話のあらすじ読むかぎりじゃアユムが話の軸にいない感じなのは気になるよなあ
まあ8話がアユム回みたいなんで7話で登場、8話で契約ってなるのかもしれんが

 

219: 名無しより愛をこめて (FAX! Sa2b-shWV) 2025/07/26(土) 11:11:28.55 ID:cHvzgH7maFOX
同じ怪獣アーマーのエックスだと基本形態に一度戻らないと保護光線のザナディウム撃てなかったり
オーブは強化形態こそが本来の基本形態だったり色々工夫してたな

 

235: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 477d-v3jg) 2025/07/26(土) 13:21:10.52 ID:BqrKrPOL0

ソラトのレキネスコールの方がヒーローのそれだな

レティクリュート光線出す前の腕のL字ポーズは80のサクシウム光線を思い出すな、逆だけど

転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1752964994/