全スーパー戦隊大投票 作品部門第1位のゴーカイジャー ヒーロー部門 戦隊ロボ部門でも上位に食い込むなど 全体的に強かった 今だにアップデートされたモバイレーツが発売されるわけだ

<投票結果>「全スーパー戦隊大投票」~作品部門~
https://www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ856X/blog/bl/pyj7RqvJmA/bp/p84AWN1v0O/

<投票結果>「全スーパー戦隊大投票」~戦隊ヒーロー部門~
https://www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ856X/blog/bl/pyj7RqvJmA/bp/pn9KYR795l/

<投票結果>「全スーパー戦隊大投票」~戦隊ロボ部門~
https://www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ856X/blog/bl/pyj7RqvJmA/bp/p2xv9AjQZe/

288: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW efad-EQOT [119.170.205.13]) 2025/05/17(土) 22:49:00.31 ID:yIxPQV310

ゴーカイジャー1位か、そりゃ今だにアップデートされたモバイレーツが発売されるわけだわ

ゴーカイシルバーのキャラ紹介が無かったのは仕方ねーな

 

292: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b1c-qENW [240a:61:51ac:89ba:*]) 2025/05/18(日) 11:31:50.44 ID:fRCzam9R0
>>288
作品ランキングの時は他戦隊も初期メンバーの紹介だけだったような?
ゴーバスが13位なのは予想以上に高くて驚いたがカクレンが90年代の中じゃ強いなーさすが30thやれただけあるわ

 

291: ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM66-5jAo [61.205.99.173]) 2025/05/18(日) 11:15:00.18 ID:TxLpf4x1M
全体的には直近が強いのを除けば順当感あったが意外だったのがルパパトだな
パトレン1号がルパンレッドより上で、おもちゃ不振だったのってパトレン不人気と理解してたのでなぜ?となった
ルパパトのおもちゃ何が悪かったんだろうな、モノ自体はそんなに悪くなかったと思うのだが

 

294: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 473b-hvIb [2404:7a81:3042:4e00:*]) 2025/05/18(日) 12:17:46.73 ID:1XER4w810
>>291
逆だよ
パトレンの強化を売り上げ不振でルパンに渡したのがファンの中で一気に不満爆発した

 

293: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ afb5-lcel [2404:7a81:19c1:2d00:*]) 2025/05/18(日) 12:15:39.08 ID:w7BhLyBi0
番組内でも子供人気はルパンのほうって言ってたから、
玩具を買わない大人層のパトレン推しがいっぱいいたってことなんだろね

 

295: ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM66-5jAo [61.205.99.173]) 2025/05/18(日) 13:46:59.71 ID:TxLpf4x1M
>>293
なるほど、大人もパトレン箱推しというより圭一郎単推しだと理解するとだいたいつじつま合うな
ロボのパトカイザーは選外だし

 

296: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6a2d-e61y [101.128.139.96]) 2025/05/19(月) 00:56:04.43 ID:T6DWiJa+0
特撮すげぇ観てる方じゃないけどベスト3のロボだけ全部所有してるわ
良い出来だもんな。触ってて楽しいし。

 

297: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eeff-UcKi [240a:61:3193:38dc:*]) 2025/05/19(月) 08:34:25.50 ID:pqpCMbzl0
80年代は3部門とも圏外が少なくないのにどれも入っているサンバルカン凄いな
286: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b33a-sTDk [2402:6b00:fd2b:8c00:*]) 2025/05/17(土) 21:35:54.81 ID:95dggoCp0
NHKのやつ思ったより良い感じだったな
中川翔子だけはキツかったけど

 

289: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a38c-ADvS [2001:268:9070:2695:*]) 2025/05/18(日) 00:16:35.69 ID:EzPviOD90
>>286
何がクソかしか言わない奴らよりちゃんと語れてた

 

290: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b25-SiDV [2402:6b00:fd2b:8c00:*]) 2025/05/18(日) 04:50:47.72 ID:umFZl/V80
>>289
それは分かる
殿がドSって所以外は普通に共感できたし出演時の話も聞けたから良いところも結構あったな
最近の評論家気取りの難癖ネットおじさんたちよりちゃんとファンしてた

 

287: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 434e-+6HO [210.138.105.22]) 2025/05/17(土) 21:38:13.29 ID:kZrakoSo0

転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1743168875/